こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
ふぅさん
投稿日:2011/11/19
ふぅさんの江戸創業 幕末の宿 旅籠屋丸一のクチコミ
リタイア後の会社の先輩ご夫妻と4人で利用しました。
父を連れ1年前に利用した時に好評だったのでリピートしたのですが、その時とは施設が変わって宿泊場所が増えていました。予約したつもりとは違う建物だったのですが、偶然、先輩たちが15年前に保養施設としてきたことがある場所でした。その時もリピートしたことがあったそうで以前から気に入っていたところのようでした。予約してよかったです。
お風呂は3種類あり、どれもよかった。建物がすてきな一般のお風呂と貸し切りの2種類のお風呂、どれもよかったです。
お食事は彩りがきれい。地元の食材で季節感があり十分にお腹を満たすことができました。食器は自分で片付けるのですが、ご主人と話す機会にもなり、山と食材の話が聞けました。
部屋は広々とし、白壁と太い焦げ茶の柱が懐かしくあったかいお炬燵でのんびりできます。
夜空の星が最高にきれいで天の川まで見えました。
旅籠屋丸一からの返信
ふぅ様
先日は当館にリピートでご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。
お連れ様にそんなエピソードがあったんですね。
喜んでいただけたようでスタッフ一同嬉しく思います。
冬の空は澄んでいてとても綺麗です。
雲がなければすこく細かい星まで見えるので圧巻です。
また是非ご宿泊にいらしてください。
ご予約を心よりお待ちしております。
返信日:2011/11/22