宿・ホテル予約 >  群馬県 >  水上・月夜野・猿ヶ京・法師 >  水上・月夜野・猿ヶ京・法師 > 

江戸創業 幕末の宿 旅籠屋丸一の部屋・客室

宿番号:386416

【2023年一部客室改装】天然温泉風呂付一棟建て含む全17部屋

ハイクラス

猿ケ京温泉
上越新幹線「上毛高原」より関越バス35分「猿ヶ京 終点」

江戸創業 幕末の宿 旅籠屋丸一の部屋

天然温泉付き特別室の一例

旅籠屋丸一の客室は広々間取りで開放的。客室を彩る書画により趣きのある空間となっております。特別な旅の夜を我が家のように、自由気ままにお過ごしください。

広々した贅沢な間取りに天然温泉の客室風呂を設えた「特別室」。全五棟の特別室は完全独立タイプの客室です。お二人での旅行はもちろん、ご両親の還暦祝いやお子様のお祝い、女性グループでのご宿泊にも最適です。
天然温泉付き本館離れ(全3部屋)
 
別館万葉亭(全5部屋) 2間続き
 
館内に入るとまるで美術館のよう。洋画や古人の書画、アンティーク家具などが並んでおります。寛畝、玉秀、晴湖の客室には、作者にちなんだ書画を襖に配しております。画家たちの生きた時代へと思いを馳せるのも、この客室で過ごす醍醐味です。
 
どこか懐かしい和の意匠は、落ち着いた雰囲気をいっそう引き立てます。もちろん広々二間ですので、開放感溢れる旅のひと時をお過ごしいただけます。

同じタイプの部屋が並ぶため、本館離れより少し広めになっております。
 
天然温泉付き特別室 【正明、彦司】
 
天然温泉付き特別室 【友七、文蔵】
 
天然温泉付き特別室 【友右ェ門】
外観から室内まで白黒の色調で統一されている特別室。

「正明」・「彦司」の広さは約80.7u。
共に天然温泉をお好きな時に楽しめます。

寝室には2つのシモンズ製ベッドが設えてあり、3名様での宿泊の際には1名様は敷布団でのご宿泊となります。

※お部屋はデッキ以外禁煙
※ペットは同伴不可
 
丸一の特別室は5室全てが独立した建物になっており、高い天井とゆとりある空間が自慢です。

「友七」・「文蔵」の広さは約95.8u。
ウッドデッキが特別感を引き立てています。

2〜4名様まで宿泊が可能で天然温泉をお好きな時に楽しめます。
寝室には2つのシモンズ製ベッドが設えてあり、4名様での宿泊の際には2名様は敷布団でのご宿泊となります。

※お部屋はデッキ以外禁煙
※ペットは同伴不可
 
江戸時代に丸一屋として創業した「友右ェ門」の名を冠する特別室。

その広さはなんと130.6uと旅籠屋丸一で最大。

寝室が2部屋にトイレも2つ設えられており、大変ゆとりのある客室となります。
天然温泉やマッサージチェアもあり、存分に特別なお時間をお過ごしいただけます。

2〜6名様まで宿泊が可能で寝室2部屋にはそれぞれ2つのシモンズ製ベッドがあり、6名様での宿泊の際には2名様は敷布団でのご宿泊となります。

※お部屋はデッキ以外禁煙
※ペットは同伴不可
部屋タイプ室数広さ通常料金(消費税込み)
本館離れ 特別室350u〜15800〜
別館万葉亭 2間続き8約16畳15800〜
天然温泉付き特別室 【正明、彦司】272u21500〜
天然温泉付き特別室 【友七、文蔵】277u23800〜
天然温泉付き特別室 【友右ェ門】1110u26800〜
本館2F文晁約40畳17600〜
部屋タイプ補足事項 天然温泉付き特別室
5棟すべて1棟建ての一軒家で広さと快適さに好評いただいております。
インターネット接続 全室無線インターネット Wifi完備
こだわり お客様のお部屋にはなるべく入らない事をサービスと考えております。
御用の際には、お気軽にスタッフへお申し付けください。
少人数スタッフ体制で運営されていますので、その分リーズナブルな価格設定となっております。
繁忙期には多少ご迷惑をかけることがあるかもしれませんが、順次対応いたしますのでよろしくお願いします。
サービス料 当館はサービス料は頂いておりません。
下記の際にはお客様自身でお願いいたします。
・就寝前の布団敷(チェックインしてからすぐ敷いてもOK)
税金 入湯税150円
その他 バリアフリーの対応は一切ありませんが、ほとんどの方がご宿泊いただいております。
当館には、石段や段差がありますので、ご自身で判断をお願いしております。
 
宿泊のご予約はこちらから
料金・宿泊プラン一覧
お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。
ページの先頭に戻る↑
 
[旅館]江戸創業 幕末の宿 旅籠屋丸一 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

旅館・高級ホテルを探す

群馬県

エリアからホテルを探す

群馬県 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師 > 上毛高原駅

近隣駅・空港からホテルを探す

上毛高原駅 | 水上駅 | 上牧駅 | 後閑駅 | 沼田駅