宿・ホテル予約 > 北海道 > 稚内・留萌 > 稚内 > とよとみ温泉 川島旅館のブログ詳細

宿番号:386526

2023満足度ランキング上位!世界でも珍しい原油を含む源泉かけ流し

豊富温泉
JR宗谷本線・豊富駅よりバス約15分「豊富温泉バス停」から徒歩1分(駅まで送迎可※3日前までに要予約)

とよとみ温泉 川島旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    豊富温泉 〜効能のご紹介〜

    更新 : 2021/9/2 12:37

    あたたまる、癒す、美しく生まれ変わる、豊富温泉の湯。

    豊富温泉は大正の末期に拓かれた歴史ある温泉で、
    石油の試堀を行っていたときの際に天然ガスと温泉が噴出したところから発祥しています。
    お湯はアルカリ性でわずかに黄濁していて、弱い石油臭があるのも特徴です。

    肌の保湿効果の高い豊富温泉のお湯は、
    近年アトピーや乾癖などの慢性皮膚疾患に対する効果が注目され、
    湯治のお客様にも多くご利用いただいております。


    泉質
    含よう素ーナトリウムー塩化物温泉(弱アルカリ性高張性温泉)

    泉温
    35.0°C

    適応症
    <一般適応症>筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、自律神経不安定症、痔の痛み、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、病後回復期、疲労回復、健康増進。 <泉質別適応症>きりきず、抹消循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症。

    禁忌症
    病気の活動期(特に熱のあるとき)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など身体衰弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓又は肺の病気、むくみのあるような重い肝臓の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性の病気の急性増悪期。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。