宿番号:386927
アーバンホテル京都四条プレミアムのお知らせ・ブログ
晴明神社〜安倍晴明のパワーを求めて〜
更新 : 2021/4/1 9:20
この晴明神社の鳥居の額束には神社の名前でなく、なんと五芒星が!
この五芒星は晴明神社の神紋である「晴明桔梗印」と呼ばれる紋です。
珍鳥居です(=゚ω゚)ノ
本殿前には推定樹齢が300年を超えるというご神木の楠が鎮座しています。
楠は魔除けの意味合いがある木でもあるそうです(`・ω・´)
手水舎前にある『晴明井』。この井戸は「晴明桔梗」の五芒星が描かれた井戸です。
安倍晴明が霊力によって湧き出させたと伝えられている水で、『晴明水』とも呼ばれ病気平癒や無病息災にご利益があるとされている水らしいです。
実はこの『晴明井』の水は毎年流れ出る方向が変わっているそうです!
毎年立春になるとその年の恵方に向け、取水口を動かしているのです。
『晴明井』は携帯の待ち受けにしてもご利益があるらしいですよ(^^♪
写真の右端に大きなツルツルに輝いている桃がありますね。
古来から陰陽道において桃は魔除け、厄除けの果物とされていたそうです。
『厄除桃』は、撫でることによって自分自身の厄を桃に託せるという有難いもの。
この桃で厄を落として開運に導いてもらいましょう♪
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 烏丸通・四条通 > 大宮駅
エリアからホテルを探す
京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 烏丸通・四条通 > 大宮駅