★★1/23(火)は何の日★★
更新 : 2024/1/23 3:50
皆様こんにちは、フロントスタッフ古川でございます。
最近はいかがお過ごしでしょうか。
あけましておめでとうございます!
さて本日1/23(火)は何の日!?をご紹介させていただきます!
本日は、【花粉対策の日】でございます。
パチパチパチパチ
「花粉問題対策にオールジャパンの力を結集して社会貢献」をキャッチコピーに、「花粉問題対策事業者協議会」が制定されたそうです。
花粉症の原因となる代表的な植物といえばスギとヒノキですよね!
また、受粉を風に頼る花のことを風媒花(ふうばいか)といい、虫、主として昆虫を媒介して受粉を行う花のことを虫媒花(ちゅうばいか)というそうです!
私は花粉症ではないですが、この時期になると花粉症の友人がティッシュをかかせなく持っております。
花粉症は外出される際は、マスクをすると通常の70%の花粉を減少させることができるそうです!
また家に帰ったら手洗いうがいを忘れないようにすることも大事だそうです!
本日も皆様にとって、良い一日となりますように!
ベッセルインなんば古川
他のホテルを探す場合はこちら