宿番号:387260
ホテル丸治のお知らせ・ブログ
これなーんだ?
更新 : 2024/12/9 9:27
皆さまこんにちは。ホテル丸治フロントスタッフです。
突然ですが、大谷石ってご存知ですか?
宇都宮市の大谷地区から採掘される白っぽくザラザラとした凝灰岩(ぎょうかいがん)なんです。
なんとこの凝灰岩は1200万年前にできたともいわれています。
柔らかくて細工がしやすく、耐火性があり1000℃以上の熱にも耐えられるのと消臭効果があるため、昔から倉庫での建設にも多く使われていた、温かく雰囲気のある石なんですよ。
当ホテルでは改装の際、ロビーの一角が大谷石になりました!
写真はそのロビーの一角の壁を撮ってみました。
実際の大谷石の壁は、写真よりも少し緑がかった色をしています。
採掘したばかりの大谷石は白い色なのですが、時間の経過とともに緑がかった色味から黄色っぽく変化していきます。
丸治にお越しの際は、1200万年前にできたといわれている石をぜひ近くで見ていってくださいね。
お待ちしております。