宿番号:387683
天然湧出信貴山温泉 信貴山観光ホテルのお知らせ・ブログ
2021年7月3日(土)は「毘沙門天王御出現大祭」です
更新 : 2021/6/14 12:44
◎◎ イベント情報
信貴山朝護孫子寺は、奈良県生駒郡にあります信貴山真言宗の総本山です。今から約1400年の昔、聖徳太子が物部守屋討伐の折、この山に至り戦勝祈願をしますと天空に毘沙門天が出現されました。その御加護のおかげで勝利した太子は、伽藍を創建し、毘沙門天を本尊とされました。
その故事に倣って毎年7月3日は[毘沙門天王御出現大祭」として、毘沙門天王に百味のお供えを施し、徹夜詣りが行われます。その前後の期間に、弘法大使が祀ったと伝わる毘沙門天王尊像が開扉されます。
《お寺の公式HP》 http://www.sigisan.or.jp/schedule-cms/event/period/2021/7
【信貴山朝護孫子寺 毘沙門天王御出現大祭】
開催場所:信貴山朝護孫子寺(当ホテルより徒歩10分)
主催者・運営:信貴山朝護孫子寺
お寺におこもりされなくても、3時00〜の出現大祭にご参加いただけます(予約不要)
※当館に宿泊して見に行かれる場合は7月2日(金)で宿泊ご予約ください。
実施予定日:2021年7月3日(土)午前 3時00〜4時00
屋台・縁日は無し
関連する周辺観光情報