宿番号:387831

万座温泉
JR吾妻線万座鹿沢口駅からバスで40分。軽井沢ICから鬼押、万座ハイウェー(有料道路)経由で64km

万座高原ホテルのクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

男性/60代 夫婦旅行

カズサンさん

時期
2022年8月宿泊
プラン
【5連泊以上】ゆっくり万座温泉満喫!連泊湯治プラン <室料のみ>
4ベッド 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

プチ湯治です。

自炊の5泊6日でした。嬬恋キャベツ、トウモロコシ、キュウリ、トマト等を買ってサラダにしていました。また、クーラーボックスに家からいろいろ入れて持ち込みました。
昨年は売店に冷凍食品が売っていましたが、今年はありませんでした。持って行ってよかったです。特典で朝食ブッフェ、夕食ブッフェが半額となりますが、今回は朝夕は自炊しました。万座温泉は昼食を食べられる場所が限られている(知る限り1か所)ので…何らかの用意が必要です。
湯めぐり手形を1300円で購入すると、3か所の温泉に入れます。これはおすすめです。
高原ホテルの混浴では、湯浴み着も身に付けず、タオルも巻かない男性が時々見られます。スタッフの方に常駐いただければ、嫌な思いをせずに済むのですが。
万座温泉までの有料道路料金が片道1070円です。嬬恋まで買い出しに行くだけで往復2140円は高いです。

万座高原ホテルからの返信

カズサンさま
過日は万座高原ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
また、その折の貴重なご意見をお寄せいただきましたことを心より感謝申しあげます。
この度は、当ホテルに長期ご滞在いただき重ねて御礼申しあげます。これからも、ご利用いただく皆さまに快適な温泉を提供できるよう、頂戴したお声をしっかりお預かりさせていただき精進して参ります。ぜひまた、次の機会にも当ホテルへくださいますよう、カズサンさまの次回のご来館を心よりお待ちしております。

返信日:2022/9/18

万座高原ホテルのクチコミ一覧に戻る

ページの先頭に戻る
[ホテル]万座高原ホテル じゃらんnet