宿番号:388325
ホテルリソルトリニティ札幌のお知らせ・ブログ
北海道のアスパラと言えば♪
更新 : 2012/5/17 17:31
お恥ずかしいですぅ。
オキタですぅ。
数時間前、コレをみつけましたぁ。
この缶詰。
良く見るのは、大人になってからではなく幼いころから知っていた。
クレードル興農株式会社さんの“アスパラの缶詰”。
レトロではなく、どこか外国的なパッケージが、先日いった海外を連想させる。
こんな近くに素敵なモノがあったなんて、感激ですぅ。
あっ、スミマセン。
この缶詰は、北海道の喜茂別町で生まれたモノですぅ。
「ちょっと説明♪」
北海道羊蹄山麓の喜茂別町は日本におけるホワイトアスパラガス缶詰の生産をはじめとする農村工業揺籃の地、すなわち「発祥の地」であります。
そんな事で、最近は北海道のアスパラが道外の人だけではなく、道内の人にもかなり人気♪
ちなみにオキタですぅ。
オキタが思うには、今までは北海道の農産物と言えば色々ありましたが・・・
とにかく大きくてたくさんある。てな具合のイメージ。
でも近年は、一点にこだわり、量より意味を知った農産物がピックアップ。
トマト一つでも、小麦でも・・・
もちろん!
先日のケーキ屋さんでも。
そんなこんなで、今後は気付かなかった道産の名品もお伝えできればと思いますぅ。
お土産でよいでしょう。
ちょっと北海道が好きになりました、
オキタでした。