宿番号:388325
ホテルリソルトリニティ札幌のお知らせ・ブログ
北海道と言えば、やっぱりコレを忘れてはいけません!
更新 : 2018/10/11 14:01
北海道のお土産(お菓子)と言えば、私はやはり“わかさいも”。
もっと詳しく伝えると“いもてん”が好きです!
先日、洞爺湖に行った時にわかさいも本店で揚げたての“いもてん”を食べました。
いもてんって何ですか?と言う方もおっしゃると思いますが、その前にわかさいもの情報を。
−わかさいも−
北海道産の大福豆の白あんに、いもの筋を昆布で演出(白あんに昆布の風味がじんわり浸み込んでおります)薄皮には醤油と卵を塗り丁寧に焼き上げた、見た目がやきいも風のお菓子です。
−いもてん−
わかさいもを庶民的なさつまいもの天ぷらをヒントに「わかさいも」を天ぷらにして揚げたのが「いもてん」です。
私(オッキー)は、いもてんが大好きです!
特に洞爺湖の本店と一部店舗では揚げたてが食べられるので、洞爺湖にいったら必ず食べます。
何が良いって、この油で揚げた事によって風味が二段階はアップし、甘さが後を引くお菓子と違う満足感があります。
札幌の店舗でも販売していますが、やっばり揚げたてにはかないません!
最近は、景色や食べ物がインスタ映え重視なモノが多いですが、この美味しさは二次元や二次元を加工したものじゃ伝わりません!(と言っても私もインスタやっておりますが・・・)
それはそれで良いですが、そうではない、心にだけ残る思い出も良いかもしけませんね♪
定番のわかさいももございます。
アンポテト。最近、道内の方のお土産としても人気化も?