宿・ホテル予約 > 佐賀県 > 佐賀・古湯・熊の川 > 佐賀・古湯・熊の川 > コンフォートホテル佐賀のブログ詳細

宿番号:388516

JR佐賀駅北口より徒歩約1分の駅前立地◆佐賀空港バスで約35分

JR佐賀駅より徒歩1分(駅前立地)◆佐賀駅北口を出て左手

コンフォートホテル佐賀のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 佐賀の観光地紹介〜武雄温泉〜

    更新 : 2018/6/18 10:56

    こんにちは、コンフォートホテル佐賀です。

    皆様体調はいかがでしょうか?
    夏に向けて梅雨に入りましたが、お天気や気圧が不安定になり体調を崩しやすい時期です。
    そんなお疲れな時は、温泉に入って心身ともにリフレッシュしませんか?

    佐賀県の武雄市にある武雄温泉は、1300年以上の歴史を持ち、
    宮本武蔵やシーボルトも入ったと伝えられています。
    泉質は弱アルカリ単純泉。
    肌触りがよく保湿性にすぐれ、
    美肌効果があることから「美人の湯」と呼ばれていますよ(^o^)

    武雄温泉の入口には「楼門」という国際重要文化財の鮮やかな門があります。
    竜宮城を思わせるこの門は、東京駅を設計した辰野金吾の設計で
    大正4年に完成した歴史のあるものです。

    同じ建設者による東東京駅南北ドームの天井には、
    八つの干支が描かれたレリーフがあるとのことですが
    その残りの四つがどこにあるかというと・・・

    そうです、武雄温泉の楼門です(^O^)
    楼門の4つの干支と東京駅の8つの干支を合わせると十二支が揃うんですね。
    楼門2階の天井にあるこの干支は、
    火曜を除く9:00〜10:00の楼門干支見学会で見ることができるそうですよ。
    (大人400円 子ども200円 ※元湯入浴券付き(文化財保護協力費として)

    温泉のまわりは自然が豊かで、楼門の隣から続く坂道を進むとおさんぽコースもあります。

    国際重要文化財を見て、歴史のある美肌の湯に入り、自然を満喫!
    武雄温泉でリフレッシュしてはいかがでしょうか(^O^)

    【武雄温泉】
    【住所】佐賀県武雄市武雄町大字武雄7266-7
    【アクセス】JR佐賀駅からJR武雄温泉駅 まで約30分
          武雄駅から徒歩9分
    【営業時間】11時30分〜翌10時30分(水曜は15時〜)
    【料金】入浴料 大人1000円

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。