お水の紹介ですD高牧の森の水☆
更新 : 2015/9/17 17:40
ご存知、高牧の森の水がサンホテル国分にやって参りました〜(^∇^)
黒いラベルのものもあるんですねぇ〜。シックな装いです。
上記に成分を表示しておりますが、高牧の森の水はミネラル分が多すぎず、少なすぎず、バランスよく含まれているんだそう。
いくらミネラルが身体に良いからと言って、たくさん摂取すればいいって物でもないのである。
何事も適度が一番ということですね。うむうむ。
そして料理との相性も抜群!ご飯にも、お茶やコーヒーにも、お酒の割り水などにも最適です。
激しい主張はせず、他を引き立てる…そうか、これがヤマトナデシコか…!!(?)
採水地は我らが霧島連山!の麓に広がる鹿児島県蒲生町。
この地には、今なお悠々と生き続けている日本一大きな樹「蒲生の大楠」があります。
シラス台地を土壌に、その大楠を育てた豊かな自然が生んだお水、それがアルカリ天然水「高牧の森の水」なのです。
日本一の大楠も飲んでいる!?この高牧の森の水、貴方もいかがでございましょうか?
関連する周辺観光情報