宿・ホテル予約 > 栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 全室露天風呂付き客室の宿 四季味亭ふじやのブログ詳細

宿番号:388760

じゃらんアワード2018泊まってよかった宿大賞受賞 全6室の宿

ハイクラス

上塩原温泉 (塩原温泉)
車:西那須野塩原ICより塩原方面約30分 電車:東北新幹線那須塩原駅よりバス約50分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

全室露天風呂付き客室の宿 四季味亭ふじやのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ”ふじや名物”がかえってきます!

    更新 : 2010/9/3 15:18

    こんなお問い合わせを頂きます。

    『以前に泊まった時の治部煮の味が忘れられないんだけれど』
    『今度泊まる時は治部煮はメニューに入るの?』

    などなど、本当にたくさんのお問い合わせを頂きました。



              ご安心ください!


    9月のメニューより全プランに”治部煮”が再登場します

    食べた事があるお客様も食べた事がないお客様も
    どうぞ治部煮を楽しみにいらしてください。

    今日も気合を入れて仕込みました



    たくさんの野菜と合鴨、トリガラを入れてじっくり煮込みました。





    食べた事がある方はおさらいを込めて。。。



    今や、ふじやの名物である冶部煮。
    一度食べればこの味が癖になると多くのお客様がおっしゃっております。

    治部煮とは金沢の郷土料理。
    加賀料理店で修行をした頃のなごりがここに残っております。
    この治部煮、材料ごとに味をつけます。
    そして汁も別に作るというこだわりをもっております。
    当館の治部煮の汁は4時間煮込み続けて完成します。

    具材を食べまずは汁をひとすすり。濃厚な味わい・・・。

    次はワサビを汁に溶きもうひとすすり。味の変化に驚くはず・・・。

    そうです。この治部煮、ひとつのお料理で二度の味を楽しめる
    まさに魔法のようなお料理なのです。

    ふじや流加賀料理伝統の冶部煮をどうぞ味わってください。




    塩原温泉 四季味亭ふじや
    板長 細井邦彦

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる