宿番号:388760
全室露天風呂付き客室の宿 四季味亭ふじやのよくあるお問合せ
本ページの記事は宿泊施設が更新しています。記事内容について
◆◆アレルギー対応について◆◆
カテゴリ : 食事・レストラン・バー更新 : 2019/3/19 14:20
Q:アレルギーがあるが対応可能か?
アレルギー対応については下記の通りとなります。
@人参・キウイ・青魚などといった、単品の食材のアレルギーについてはご対応可能なケースが多いです。
事前に必ずご相談ください。但し、調理器具の使い分けは行っておらず、コンタミネーション(意図しないアレルゲンの混入)を100%除外するものではありません。
予めご了承ください。
A小麦粉・大豆・乳製品・卵・ナッツといった、調味料やつなぎ、出汁等にも成分として使用されているような食品を除去することはできません。
B「魚介類すべて」「野菜すべて」「きのこ類すべて」が召し上がれない、といったコース食材全般に関わる食材の変更や除去のご対応はできません。
また夕食・朝食とも和食のご提供でございますので、味付けに必須となる鰹出汁・昆布出汁等が召し上がれない場合の変更・除去対応もできません。
Cアレルゲン物質毎に調理器具を使いわけておらず、調理全般を通じコンタミネーション(意図しないアレルゲンの混入)を100%除外するものではありません。予めご了承ください。
【ご注意】アレルギーの感受性には個人差があります。
ご要望の食材を大きくつかうことは避けますが、たとえばお鍋に付着したごくわずかな成分まで完全に除くことはできません。
旅館という業務の制約上、完全にご要望にお応えすることは難しいので、安全のためにも、重度の場合は、必ずかかりつけのお医者様に是非ご相談ください。
Q:好き嫌いがあるのだが対応可能か?
ご対応できるケースとできないケースがございます。
“刺身がだめ”“ナスがだめ”など、少数の、お一人様1〜2品程度の好き嫌いについてはご対応可能なケースが多いのですが、多品目にわたる場合、また、魚が全てダメ、お肉が全てダメ、といったコース食材全般に関わるご対応は出来かねます。
どうかご了承ください。
詳細はご相談ください。
Q:療養中なのだが、塩分控えめのメニューはできるか?
残念ながら、塩分控えめのメニューを個別にご提供することはできません。