宿番号:388835
アズイン半田インターのお知らせ・ブログ
【半田】半田運河を舞台、知多半島最大級お茶の祭典。
更新 : 2024/10/17 11:13
半田はかつて、西尾からはお茶、常滑からは茶器、それぞれ行商の目的地になっていた場所です。
お茶を嗜む方が多く、いまもなおその文化は次世代へ継承されています。
半田運河周辺には、国の重要文化財となっている豪商邸宅が現存しており、その景観には時代と歴史の匂いが残っています。
今回は”お茶が集まってくる所”であったこの半田のロケーションを生かして、CHAKOBA を開催します。
【若手作家による茶器の展示販売】
半田市の隣にある常滑市は言わずと知れた、急須の産地です。
そんな急須の故郷ともいえる愛知県で活躍する若手作家の方々を
半六庭園にお招きして、急須をはじめ茶器の展示販売を行います。
みなさん情熱をもって作陶していらっしゃる方ばかり。
作家さんと話して、ご自身の好みの茶器をみつけてください。
■概要
tea festival CHAKOBA
日時:2024年11月23日(土)10:00-17:00
場所:旧中埜半六邸〜半田運河周辺
問い合わせ先:_unga(半田市観光協会) 0569-32-3264
担当:稲垣
■CHAKOBA 公式Instagram
https://www.instagram.com/shout_tea/
大浴場のあるビジネスホテル
アズイン半田インター
愛知県半田市宮本町6-216-1
TEL: 0569-21-3388
http://www.ace-az-inn.com/
フロント プラミシャ
#舞台#愛知県#常滑市#お茶#茶器#常滑#急須#愛知県半田市#知多半島#半田市