宿番号:389150
ホテルルートイン魚津のお知らせ・ブログ
梅にまつわる話。
更新 : 2013/3/11 13:54
3月になって、魚津も春らしい気候になってきました。週末には20度を越え、花粉や黄砂が飛び(+!+)、平地の雪はすっかり消えています。我が家の梅の木も、そろそろ…と思って覗いてみましたが、まだ可愛い花はなく、固い蕾のままでした。しかし、たくさんの新しい枝が付き、それらには、ぎっしりと蕾が並び、改めて春の訪れを感じ取ることが出来ました。
梅は平安時代に中国から持ち帰られて万葉集にも数多く読まれました。江戸時代には、各藩が非常食として梅干作りを奨励したので全国に広がったようです。
我が家の梅の木は若くて、実がなるのは先なので、県内氷見産の青梅を使って梅酒作りをしていますが、いつの日か自分で梅を収穫して、とびきり美味しい梅酒を作ることを心待ちにしています!
自分で漬けた梅酒はとても美味しいです、健康にも良いので、梅酒の手作り、かなりオススメですよ♪