宿番号:389502
富士スピードウェイホテル, アンバウンド コレクション by Hyattのお知らせ・ブログ
実はすごい!静岡の地酒
更新 : 2022/12/7 13:52
こんにちは!
富士スピードウェイホテルです
皆さんはお酒(日本酒)の美味しい都道府県というとどこを想像しますか?
新潟県や山形県、秋田県といった米どころや獺祭で有名な山口県などがあげられますが
実は静岡県も銘醸地として地酒ファンに愛されているお酒の美味しい県なんです。
静岡県は横に長く広いため、それぞれの地域によって特色がかわりますが
決め手はなんといっても水!
県東部の酒蔵は霊峰富士の玄武岩が長い年月をかけて磨き上げた伏流水を、
県中部では南アルプスの伏流水を、
県西部では同じく南アルプス系の伏流水や天竜川などの水を仕込み水に使用しているそうです。
それに加え静岡酵母と呼ばれる静岡県が開発した酵母が豊かな果実味を引き出しているそうです。
富士スピードウェイホテル内「ろばた 小山」では
現代の名工に選ばれた多田信男さんが仕込みを行う磯自慢酒造(中部)や
富士山が磨き上げた水を仕込み水にした富士高砂酒造(東部)、高嶋酒造(東部)
アビススパークリング(ボトルのみ)をつくる花の舞酒造などを豊富に取り揃えております。
地のものをろばたで楽しみながらお酒とのペアリングも是非お楽しみください。
※2022年12月時点でのメニューです。仕入れ状況によりメニューが変更になる場合がございます。
おすすめメニュー
静岡酒巡り 2,800円(税込、サービス料別)
2022年12月現在お取り扱いのある酒造
青島酒造
英君酒造
神沢川酒造場
高嶋酒造
富士高砂酒造
花の舞酒造
初亀酒造
磯自慢酒造
関連する宿泊プラン