宿番号:390084
SAKURA TERRACE THE ATELIER(サクラテラス ザ・アトリエ)のお知らせ・ブログ
お礼参り?
更新 : 2020/2/4 20:24
こんにちは!
本日は立春です。
暦の上では春になりましたが、まだまだ冬の空が続きますね。
手洗い、うがいをしっかりと。くれぐれもご自愛くださいませ。
さて、今回は少し趣を変えて神社を参拝した後のことについてお話いたします。
皆様は初詣には行かれましたか?
寺社を参拝するときには鳥居のくぐり方から手水、拝殿に詣でる為の所作など覚えることはいくつかありますよね。
しかし、詣でた後のことまで考えることはあまり無いのではないでしょうか?
神様に願い事を伝える場合、
「○○になりますように」といったように願いが叶うように頼むのではなく、
「○○致しますのでお力添えください(見守っていてください)」というようにあくまで自身の力で達成することを約束する形が望ましい、とされています。
また、助力してくれた方に感謝を伝えるのはとても自然なことですよね。
これは相手が神霊であっても変わらないことだそうです。
今でこそ"お礼参り"と言ってしまうと別の意味に聞こえてしまいますが、本来は願を掛けた寺社仏閣に礼として礼拝や布施をすることを言います。
あと二月ほどで新たな年度が始まります。
この一年度何かしらの加護や恩寵を賜った礼として、または願いの顛末を報告に。
日ごろの感謝を伝えに寺社に詣でてみてはいかがでしょうか?
参拝の所作については諸説ございますし、もちろん神社ごとに異なっている場合もございます。
小話の一つとして胸に留めておいていただければ幸いです。
サクラテラス ザ・アトリエ
山田
関連する周辺観光情報