宿・ホテル予約 > 東京都 > 上野・浅草・両国 > 浅草 > アパホテル〈浅草 蔵前〉【2025年3月客室設備リニューアル】のブログ詳細

宿番号:390378

■2025年3月客室設備リニューアル ■最上階に大浴殿・露天風呂

大江戸線「蔵前駅」A6出口から徒歩2分、浅草線「蔵前駅」A2出口から徒歩4分・「浅草駅」A2a出口から徒歩4分

アパホテル〈浅草 蔵前〉【2025年3月客室設備リニューアル】のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    意外と知らない、、、東京スカイツリーのヒ・ミ・ツ

    更新 : 2014/10/3 15:17

    どーも、知っている人はこんにちは!知らない人は覚えてください、牛丼です(^O^)/
    一昨日も某牛丼チェーンで牛丼特盛食べちゃいました。

    それはさておき、去る9月17日に東京スカイツリータウンへの来訪者が1億人を突破したそうです!!

    そこで、今回は東京スカイツリーの展望台についてちょこっとした秘密をお話しします♪(知ってたらごめんなさい。。。)
    東京スカイツリーの展望台で登れる最高地点は451.2mであり、ここは「ソラカラポイント」と呼ばれています。
    この「ソラカラポイント」ではちょっとした仕掛けがあり、鏡張りの空間が用意されています。ここで友達と手をつないで写真を撮ると、鏡の反射でたくさんの友達と手をつないでいるような写真が撮れます。

    そして更に、眺望にうっとりなんてしていると、肘掛けには東京スカイツリー公式キャラクターの「ソラカラちゃん」が細かくプリントされています。
    細部までこだわりがあるのです。

    ここでは枚数制限の都合上、それぞれの写真を掲載できないですが、だからこそ自らの足で東京スカイツリーを上ってみてはいかがでしょうか?(^^♪

    TEL:0570-55-0634
    住所: 東京都墨田区押上1−1−2
    営業時間:8時〜22時(最終入場21時)
    定休日:なし。強風のため展望台の営業時間を変更・中止する場合があります
    料金:日時指定券は18歳以上2570円、12〜17歳2060円、6〜11歳1440円、4〜5歳1130円
    当日はそれぞれ、2060円、1540円、930円、620円
    ※事前購入できるのは、東京スカイツリー天望デッキ(350m)のみ。
    東京スカイツリー天望回廊(450m)の入場券は、入場当日に天望デッキフロア350チケットカウンターで購入を!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。