宿番号:390378
アパホテル〈浅草 蔵前〉【2025年3月客室設備リニューアル】のお知らせ・ブログ
【元祖東京名所】 東京タワーノススメ
更新 : 2014/12/4 21:48
おばんです!ご無沙汰しておりました、シュガーです!
先日、旦那さまと東京タワーに行ってきました。東京スレスレの千葉県民歴○○年のシュガーですが、実は東京タワーは初めてでした。この写真はちょうどタワーのふもとから撮影した夜のライトアップです!綺麗でしょ〜?
今は、第二東京タワーである「東京スカイツリー」のがメジャーかもしれませんが、ライトアップされた姿は、東京タワーのが美しい・・とシュガーは思っております。
東京タワーの高さは333メートル(昭和33年開業なので、3尽くしですね!)ですが、いざ展望台に登ってみると、意外に高さを感じないのです・・。おかしいなぁ、去年行った「別府タワー(90メートル)」や、今年行った「さっぽろテレビ塔(147.2メートル)」「五稜郭タワー(107メートル)」の方がもっと高く感じたのになぁ・・と思ったのですが、なるほど、東京の街は周りの建物もある程度高さがある為、それほど高いカンジがしないのですね。
・・と思ったのは大展望台での出来事でして、追加料金を払って特別展望台まで登ると、視界が一気に開けました!!流石です!!やはり、スカイツリーも同様ですが、少し多くお金を払えばそれ相応の絶景が見れるのですね(笑)そして・・帰り際に改めて下から見上げてみると、生まれたての東京スカイツリーと比べると、やはり激動の昭和の時代を駆け抜けてきた貫禄が感じられました。多くの小説や映画で舞台として取り上げられたのにも納得です。
●東京タワー展望台のご案内(年中無休)●
大展望台 (150m) 特別展望台 (250m) 大展望台 + 特別展望台
大人 (高校生以上) 900円 700円 1,600円
子供 (小中学生) 500円 500円 1,000円
幼児 (4歳以上) 400円 400円 800円
http://www.tokyotower.co.jp/index.html
●ホテルからのご案内
都営大江戸線(蔵前〜赤羽橋 約20分)
赤羽橋駅 / 赤羽橋口 徒歩5分
浅草観光、スカイツリー観光も素敵ですが・・たまには元祖東京名所の東京タワーも如何ですか?オススメですよ〜!!それではシュガーがお送りしました。ごきげんよう☆
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のアパホテルズ&リゾーツ> 東京のアパホテルズ&リゾーツ> アパホテル〈上野駅北〉 | アパホテル〈上野 稲荷町駅北〉 | アパホテル<TKP日暮里駅前> | アパホテル〈京成上野駅前〉 | アパホテル〈上野駅前〉 | アパホテル〈秋葉原駅北〉 | アパホテル〈浅草 雷門南〉 | アパホテル〈浅草 新御徒町駅前〉 | アパホテル〈浅草 雷門〉 | アパホテル〈綾瀬駅前〉 | アパホテル&リゾート〈両国駅タワー〉 | アパホテル〈浅草 田原町駅前〉(2025年5月全室禁煙化) | アパホテル〈上野 御徒町駅前南〉 | アパホテル〈浅草 蔵前北〉 | アパホテル〈浅草橋駅北〉 | アパホテル〈浅草 蔵前駅前〉 | アパホテル〈浅草橋駅前〉 | アパホテル〈浅草駅前〉 | アパホテル〈上野駅南〉