宿・ホテル予約 > 島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 大田・温泉津 > ドラマチックな自然体験に出逢える高原ホテル 三瓶温泉さひめ野のブログ詳細

宿番号:390618

出雲大社・石見銀山の観光後は、温泉と星空・雲海でリラックス♪

三瓶温泉
出雲大社まで車で90分・石見銀山まで車で約40分 ・広島駅まで車で約2時間(有料道路優先)

ドラマチックな自然体験に出逢える高原ホテル 三瓶温泉さひめ野のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    石見銀山の梅の花が見頃を迎えています♪

    更新 : 2010/3/8 22:18

    石見銀山の「銀山公園」付近の梅が見頃です。
    石見銀山と梅の木は深い関係があるんです。

    その昔、石見銀山が賑やかし頃、
    坑道で銀の採掘に携わる坑夫たちは、
    採掘の時に今で言うマスクを着用していました。
    当時は「福面」ともいったそうです。
    狭い中で粉塵の舞う環境です、そのマスクにも、工夫が施されていました。
    そのひとつが「梅」なんです。
    マスクに張る絹と絹の間に梅肉をはさむと、
    粉塵や石毒などを寄せ付けなかったそうです。
    梅肉に持つパワーを感じますね。
    「梅干こそが神が人間に与えた健康を保つ宝石」と重宝されたそうです。
    現在でも石見銀山周辺には梅の木が多く見られます。
    そして、梅の木は大田市の市の木に選定されています。

    梅の木と石見銀山については、
    もっと詳しく書かれているものが多くありますので、
    「石見銀山と梅」で検索してみて下さい。

    (by k.sono)

    ※写真は石見銀山の清水谷精錬所跡。昨年写したものです。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。