宿・ホテル予約 > 島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 大田・温泉津 > ドラマチックな自然体験に出逢える高原ホテル 三瓶温泉さひめ野のお知らせ詳細

宿番号:390618

出雲大社・石見銀山の観光後は、温泉と星空・雲海でリラックス♪

三瓶温泉
出雲大社まで車で90分・石見銀山まで車で約40分 ・広島駅まで車で約2時間(有料道路優先)

ドラマチックな自然体験に出逢える高原ホテル 三瓶温泉さひめ野のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 施設のおすすめ

    「老人の日」「老人週間」について

    カテゴリ:イベント・フェア 2009年9月16日(水)〜9月21日(月)

    更新 : 2009/9/2 15:48

    9月16日より「老人週間」として、
    「三瓶自然館サヒメル」を始めとする県立の施設が65歳以上の方は、
    無料で入館できます。おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に島根の旅はいかがですか。

    【平成21年度】県立施設の無料入館について
    9月16日〜9月21日まで

     老人の日及び老人週間の期間中、次の県立施設入館料が無料となります。
    ◆対象者◆
    県内に在住する65歳以上の方(昭和19年12月31日以前に出生された方)
    (ただし、県立美術館、ゴビウス、県立石見美術館は県内外を問いません)

    ◆対象施設◆
    【島根県立美術館】
     日本でも珍しい夕日が見える美術館。「日本夕陽100選」にも選ばれた、素晴らしい宍道湖の夕日が鑑賞できるスポットとして、県民や観光客から親しまれています。

    【島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館】
     古代出雲の中心地、"意宇"を豊富な出土品や模型で判りやすく紹介。

    【花ふれあい公園「しまね花の郷」】
     秋のコスモスなど季節の花が咲く花の丘、落ち着いた雰囲気を演出する花の小径。

    【島根県立古代出雲歴史博物館】
    「なぞとふしぎの古代出雲」をテーマにした出雲大社の東隣りにある博物館。「出雲大社の巨大柱」「古代出雲大社の高層神殿」「国宝指定の銅剣・銅矛・銅鐸」など、驚きの連続です!

    【島根県立宍道湖自然館ゴビウス】
     島根の豊かな湖や川にくらす生きものを展示。

    【島根県立三瓶自然館サヒメル】
     9月27日までは夏の企画展「とぶ」を開催中! 翼長7mのプテラノドンの全身骨格標本や巨大鳥類のクロハゲワシなど様々なとぶものを展示。また、9月19日から始まる世界一のプラネタリウム「メガスター」上映は必見!

    【島根県立しまね海洋館アクアス】
     昨年11月ペンギン館オープン! 4種のペンギンが飛ぶように泳ぐ
    全館バリアフリー。車いす(無料貸出有り)のまま観覧できます。
    シロイルカ妊娠・出産のため、パフォーマンス・観覧を休止中。

    【島根県立石見美術館】
    9月18日から企画展「千年の祈り−石見の仏像」が始まります。


    詳しくは各施設まで。
    又は「島根県HP」「しまね観光ナビHP」をご覧下さい。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。