宿・ホテル予約 > 島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 大田・温泉津 > ドラマチックな自然体験に出逢える高原ホテル 三瓶温泉さひめ野のお知らせ詳細

宿番号:390618

出雲大社・石見銀山の観光後は、温泉と星空・雲海でリラックス♪

三瓶温泉
出雲大社まで車で90分・石見銀山まで車で約40分 ・広島駅まで車で約2時間(有料道路優先)

ドラマチックな自然体験に出逢える高原ホテル 三瓶温泉さひめ野のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 施設のおすすめ

    おおだ秋の彼岸市【中日つぁん】

    カテゴリ:イベント・フェア 2009年9月22日(火)〜9月23日(水)

    更新 : 2009/9/2 20:57

    ◆おおだ秋の彼岸市【中日つぁん】
    ■会場
    大田町商店街全域(約1.2km)・大田市民会館
    ■開催期間
    平成21年9月 22日(国民の休日) 10時00分〜18時00分
    (交通規制は8時00分〜19時00分)
    23日(秋分の日)10時00分〜17時00分
    (交通規制は9時00分〜18時00分)
    植木市は21日から25日まで大田市民会館にて開催

    【中日つぁん】とは、
    暑さ、寒さも彼岸までと言われますが、
    季節の変わり目の彼岸にお寺の縁日に境内で物々交換をしたのが「市」の始まりで、
    四百年以上のの歴史を持つ大田市の伝統行事です。
    春と秋の彼岸の中日に催されることから、
    地元では「中日つぁん」とも呼ばれています。
    「市」の形態、場所、取引される品物も時代の変遷につれて変わっていますが、
    露店は遠くは北海道、九州から毎回三百五十店余りが集まり、
    彼岸市を盛り立てています。
    露店商人の間では、昔からこの市を「高市」と言い、
    出雲大社、松江の武内神社の例祭と共に年間行事予定に組み込んでいます。
    ※大田市商工会HPより

    当日は車輌規制が行われます。
    詳しくは
    「大田市商工会HP」をご覧下さい。
    URL⇒http://www.ohdacci.com/

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。