宿番号:390987
若草色の風に包まれるおとなの休日 古都の宿 むさし野のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「◆春日大社 「二十年に一度!御..」登場!
カテゴリ:新プラン 2015年10月1日(木)〜
更新 : 2015/9/2 22:50
第六十次式年造替を記念し、新設された禁足地の御蓋山浮雲峰遥拝所と140年振りに公開されている後殿特別参拝、新装となった中門、御廊、万燈籠を再現した藤浪之屋、御神霊が遷された御仮殿の特別参拝を、神職の方や御巫さん等がご案内して下さいます。
お夕食は季節の大和の食材を使って、目にも楽しく美しいお料理をお部屋にご用意致します。
この時期、お出しさせて頂きますお料理は、秋の地元野菜を始め旬の食材を取り入れた季節の会席を御用意させて頂きました。
◆御朝食には、郷土料理【大和の茶粥】を炊きたてでお出しさせて頂きます。
◆また地元に古くからあります 植村牧場の搾りたて牛乳も是非味わって下さいませ。
◆モーニングコーヒーのサービスがございます。
◆女性限定ですが、色浴衣と結び帯セットでお選び頂けます。
◆3歳以上のお子様で食事、寝具無しのお子様は施設使用料がかかります。
WiFiご利用いただけます。
【開催日】 平成27年10月1日(木)〜12月20日(日)、
平成28年 1月8日(金)〜3月31日(木)
【開始時間】 14時〜 春日大社 車舎(ツアーデスク)集合(1日1回実施)
【順路】 南門 → 東回廊 → 御蓋山浮雲峰遥拝所 → 中門(御本殿)
→ 移殿(御仮殿)→後殿 → 藤浪之屋 → 砂ずりの藤
【所要時間】 約60分
【参加費】 宿泊料金に含みます。
※小学生以上同一料金
※式年造替特別記念品付
【除外日】 10月3日、25日、11月28日、12月6日、13日〜18日、
1月11日、3月11日〜13日