宿・ホテル予約 >  長野県 >  軽井沢・佐久・小諸 >  佐久・小諸 >  高峰マウンテンホテル > 

クチコミ・評価(7/7)

宿番号:391328

標高2000M☆彡星降るマウンテンリゾート

上信越自動車道小諸ICより19q、練馬ICより2時間半

高峰マウンテンホテルのクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

男性/40代

ひでさん

時期
2010年7月宿泊
プラン
浅間山麓 季節の自然を楽しむ休日 本館プラン
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

ひでさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

土曜日に夫婦で本館に一泊しました。部屋は、ツインの洋室にしました。今回初めての宿泊でした。部屋の様子は、インターネットで見た写真とほぼ同じで、設備は簡素ですが、意外と広かったです。難を言えば、部屋の明かりがちょっと暗いかなと思いました。空調も自分で調節できないので、ちょっと暑かったです。食事は、他の口コミ通りボリューム満点で、おいしかったです。今回は天気に恵まれず、夜はどしゃぶりの雨で、星が見れなかったのが残念でした。また、気候のよい時に行ってみたいです。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

ひで 様
この度は当ロッジへご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。お天気が優れず残念でしたが、またの機会にぜひお越し下さいませ。標高2,000mの満天の星空と、スタッフ一同お待ち申しあげております。
高峰マウンテンロッジ フロント

返信日:2010/7/8

女性/30代

ゆうこさん

時期
2010年5月宿泊
プラン
浅間山麓 季節の自然を楽しむ 新館プラン
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

ゆうこさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

1泊で夫婦で利用しました。新館洋室のツインで、寝室スペース以外に机とソファのスペースがあり、通常のビジネスツインより広く感じます。また、ソファスペースに面した大きめの窓から緑の木々が見れるので、開放感もありました。夕食は鰹のたたきにグリーンサラダ、小エビのカクテル、オクラのおひたし、鴨と野菜の小鍋、山菜のてんぷら、信州牛のステーキ、ごはんとお味噌汁に、デザートはマンゴー…と盛りだくさん!全ておいしかったです。土曜でしたが、宿泊客は我々の他に一組で、とても静かに過ごせました。お風呂は広くないですが、掃除が行き届いていてとても気持ちよく使えます。朝食は純和食で、おかずを少しずつ10品ほど頂き、大満足です。7月頃、花が咲いたらまたお邪魔したいですが、人の少ないシーズンオフのスキー場は360度パノラマの山々から鳥の声だけが聞こえて、今の時期も喧騒を忘れたい方にはお勧めです!

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

ゆうこ 様
この度は高峰マウンテンロッジをご利用頂きまして誠にありがとうございました。
沢山のお褒めのお言葉を頂戴できましたこと、スタッフ一同大変嬉しく思っております。
誠にありがとうございます。
お料理は地産地消と旬の食材を心がけておりますので、季節毎に違ったメニューをお楽しみ頂けます。
ゆうこ様のまたのご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

返信日:2010/5/25

男性/20代

デッキブラシさん

時期
2010年5月宿泊
プラン
浅間山麓 季節の自然を楽しむ 新館プラン
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

デッキブラシさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

妻と二人でお世話になりました。部屋は新館の洋室を利用しました。広々とした部屋に、広々としたお風呂がついていました。けれど大浴場の温泉を使ったので、部屋の風呂は使ってません。温泉は肌がスベスベになる感じでよかったです。
食事はとってもおいしかったです。特に夕食。量も味も大満足。ステーキはめちゃめちゃ柔らかくて、うまい肉でした。山菜の天ぷらもいろいろあって美味でした。焼きたて揚げたてで、スタッフの心配りが感じられました。
道に迷って予定よりも1時間遅くつきましたが、スタッフが温かく迎えてくれてとても嬉しかったです。ぜひまた利用したいと思った宿でした。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

この度は高峰マウンテンロッジをご利用頂きまして誠にありがとうございました。
お食事に喜んで頂けたようで、レストランスタッフも嬉しく思っております。
春は山菜料理・秋はきのこ料理を使った、旬の食材を心がけております。
高峰高原は四季折々の自然を楽しんで頂けますので、是非、またのお越しをお待ち致しております。

返信日:2010/5/25

男性/40代

れいたかさん

時期
2010年5月宿泊
プラン
早春を味わう高峰高原の休日<新館プラン>
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

れいたかさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

今回は、新館のほうへ泊まらさせていただきました。
部屋の中もとても清潔で目の前がお風呂でしたので年中入浴
していました。食事も大変おいしくいただきました。
(和食があればなぁ・・・・・。)
また泊まりたいと思いました。
ありがとうございました。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

れいたか 様
この度はご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
ご満足いただけたようで大変嬉しく感じております。
お食事でございますが、日替わりで和食の朝食もご用意しております。
事前のご予約でご用意も可能な場合がございますので、ぜひご予約時にお申し出下さいませ。
夏の高峰高原は色とりどりの高山植物が一面に咲き、秋はカラマツの紅葉、冬はさらさらのパウダースノーなど、四季折々の魅力がございます。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

返信日:2010/5/21

女性/40代

がのっちさん

時期
2010年5月宿泊
プラン
残雪の高峰高原’わくわく’体験付き<本館プラン>
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

がのっちさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

GWに2泊3日でお世話になりました。
到着早々、次男が発熱。
夕食をどうしようか?と思案し、ホテルの方に相談すると
「ではお子様の分と付き添いの方の分をご希望の時間に
お部屋までお運びします。」とのこと。
お手間だったでしょうに、忙しい時間帯に出来立ての食事を
部屋まで運んでもらいました。感激しました。
翌日の朝食時もまだ熱の下がらない息子を気にかけていただき、
本当に助かりました。ありがとうございました。
食事も本当においしく、朝も夜もおなかいっぱい食べてしまいました。
特に野菜がおいしかったです!
夜の星空も素晴らしく、もう少し暖かくなったらリベンジで
再訪したいと思います。
またよろしくお願いいたします。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

この度は高峰マウンテンロッジをご利用頂きまして誠に有難うございました。
お帰りになられてからお子様の体調はいかがでございましたでしょうか。当日のようなご対応しかできず、スタッフ一同心配をしておりましたが、お食事にもご満足いただけたご様子で安心いたしました。
高峰高原は四季折々の大自然をお楽しみ頂けますので、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。

返信日:2010/5/11

女性/20代

ケダマさん

時期
2010年5月宿泊
プラン
残雪の高峰高原’わくわく’体験付き<新館プラン>
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

ケダマさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

GWに彼と利用させていただきました。標高2000mに宿があるということで、車で行きました。残雪の中にホテルがあり、大自然でした!温泉は小さいものの清潔で十分満足。なんと言っても夕食!ボリュームがあってどれもとっても美味しかったです。特に牛肉のステーキが柔らかく絶品でした。宿の方も親切で、またぜひ利用したいです。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

この度は、ご利用頂きまして誠にありがとうございます。
快適にお過ごし頂けたご様子で、私ども従業員一同嬉しく思います。
これからの高峰高原は高山植物が咲き、秋にはカラマツが紅葉し、冬は目の前のゲレンデでスキー、とシーズンを通してお楽しみいただけますので、是非またお出掛け下さいませ。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

返信日:2010/5/6

女性/40代

ゆかりんさん

時期
2010年2月宿泊
プラン
1月、2月、指定日限定1万円ポッキリプラン
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

ゆかりんさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

4人でお世話になりました。
マウンテンロッジの、レストランの方には、とにかく良くしていただきました。ありがとうございました!
アサマ2000のスタッフの方々も、とても穏やかな、良い人ばかりでした。極寒の場所で、頑張って仕事するのは大変なことですよ。
皆さん良い人でしたよ。アサマ2000は、シーズンに1度は必ず行きたいスキー場の一つです。宿ヨシ!人柄ヨシ!雪ヨシ!食事ヨシ!まだ行った事のない人は、是非1度行ってみてください。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

ゆかりん様
この度は、当高峰マウンテンロッジをご利用頂きまして誠に有難うございます。
シーズン中はスタッフでも通勤に大変な日もございますが、お客様のお言葉がスタッフ一同とても励みになります。
是非、またのご来館をお待ち申し上げております。

返信日:2010/4/7

女性/30代

あっこさん

時期
2009年12月宿泊
プラン
リフト券1日付。特別お得な宿泊パック(12/20〜)
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)

あっこさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ 2009/12/31

年末年始にまたがるこの日に、お値段も安くお料理も豪華。
そしてビンゴ大会に年越しそばが用意されていてとても良かったです。
来年も是非行きたいです。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

あっこ様
過日は高峰マウンテンロッジにご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。また、ご丁寧な評価をいただきまして感謝しております。今冬シーズンもちょうど折り返しにさしかかりました。
機会ございましたら、是非、春のスキー、スノーシューにもお越し下さい。又厳冬とは違った高峰高原を満喫できると思います。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

返信日:2010/2/2

女性/50代

すいちゃんさん

時期
2009年12月宿泊
プラン
リフト券1日付。特別お得な宿泊パック。
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

すいちゃんさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

清潔感のあるホテルでした。1泊のみでしたが次回は、ぜひ連泊してみたいです、一つだけ部屋の乾燥対策を考えていただけたらもっと良かったのですが。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

すいちゃん様
過日はご利用いただきまして、まことにありがとうございました。
部屋の乾燥対策として、各お部屋には加湿器をご用意いたしております。こちらの説明不足でご利用いただけなかったこと、心からお詫び申し上げます。今日現在積雪も100Cmを超え、パウダースノーの最高のコンディションとなっております。又、1月は期日限定の特別プランもご用意しております。この機会に是非連泊でご利用いただければ、
幸甚です。スキー場含み、スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

返信日:2010/1/4

女性/30代

あっこさん

時期
2009年11月宿泊
プラン
アサマ2000パーク。オープニング特別パック(〜12/19)
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

あっこさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

スキー場に一番近いホテルで、とても従業員の方たちの対応もよく気持ちよく過ごすことが出来ました。
チェックアウト後も駐車場は使えましたが、お風呂が入れないのは残念。
でもスキー場自体も好きですし、また利用させていただくと思います。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

あっこ様
過日のご利用まことにありがとうございました。
チェックアウト後のご入浴に関しましてはご迷惑をおかけしております。大浴場が小さいのでご宿泊者を優先するためお断りいただいている次第です。なにとぞご理解ください。
昨日からようやく降雪があり、今後のゲレンデに期待がもてます。
12月以降のパウダースノーに是非お越し下さい。
スタッフ一同お待ちもうしあげます。

返信日:2009/11/30

女性/40代

キョンさん

時期
2009年11月宿泊
プラン
アサマ2000パーク。オープニング特別パック(〜12/19)
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

キョンさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

安かったので期待してなかったのですが、行き届いていました。
ホテルの方はいつも笑顔で対応してくださって非常にうれしかったです。
早く着いてしまいましたが、チェックインも出来て助かりました、
食事も美味しかった。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

キョン 様
過日のご利用まことにありがとうございました。ゲレンデは雪不足ゆえ、満足なスキーにいたらなかったと思います。12月中旬以降になりますと雪不足も解消されると思います。本州ではまれのパウダースノーを満喫しに是非おこしください。スタッフ一同お待ち申し上げます。

返信日:2009/11/30

男性/30代

あっくんさん

時期
2009年9月宿泊
プラン
自然学校オーダープログラム
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

あっくんさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

部屋は合宿所のような感じでしたが、従業員の皆様の爽やかな対応、さらに夕食朝食ともにボリュームもあり、味もとても良かったです。都会では感じられない朝の空気が最高でした!

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

あっくん様
過日は高峰マウンテンロッジをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。周りは自然ばかりゆえ、なんのおもてなしもできませんでしたが、お食事に関しては評価をいただきまして、感謝いたしております。冬、山がメインのロッジでございますゆえ、お部屋に関してはこのような粗末なつくりとなっており、お許し下さい。これからが本当のシーズンでございます。機会がございましたら是非、スキーにお越し下さい。又、スキー以外にも自然学校で各種プログラムもご用意しております。ご利用をスタッフ一同お待ち申し上げます。

返信日:2009/11/18

女性/50代

はちわれさん

時期
2009年10月宿泊
プラン
自然学校オーダー、常設プログラム
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

はちわれさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

スキーでも紅葉狩りでもトレッキングでもなく、ただのんびりする目的で初めて伺いました。
チェックイン前に到着してしまったにも関わらず、お部屋に入れさせていただきありがとうございました(既に暖房を入れていただいており、おかげさまですぐに体が温まりました)
お部屋(新館を利用させて頂きました)は広く清潔で、スタッフの皆さんはかしこまらずに自然な対応でとても感じがよかったです。
特にお食事が素晴らしかったです。夕食の品数・バラエティ、そしてもちろんお味も大満足でした。食べきれずに最後の方は泣く泣く残してしまい、シェフの方に申し訳ないなと思いました。朝食のオムレツ・パン・コーヒー等も大変美味しかったです。
細部に気配りのある素敵なホテルだと思いました。
また機会を見つけて是非伺いたいです。
今回はどうもありがとうございました。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

はちわれ様。過日は高峰マウンテンロッジをご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。又、宿泊に際しましてのご評価をいただきまして感謝いたしております。過日のご利用では特にプラン等のお申込みないご利用とのことでした。またご利用いただける際には、是非自然学校の各種プログラムをご利用ください。他では体験できないプランを数多くご用意いたしております。又のご利用をスタッフ一同お待ち申しあげております。

返信日:2009/11/15

男性/40代

クマさん

時期
2009年10月宿泊
プラン
初秋から紅葉へ、肌で感じる天空の遊歩場、高峰高原。
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

クマさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

あの価格にしては、夕食の質と量は申し分ありませんね。
華奢な女性は食べ切れないですよ。
敢えて苦言をいうなら、ハードドライな室内と大人4人で一杯になる大浴場の浴槽の大きさでしょうか。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

クマ様。過日はご利用いただきまして、誠にありがとうございました。又、お食事の評価をいただきまして感謝いたします。
お部屋のハードドライ(乾燥だとお受けいたしました)ですが、対策として加湿器をお部屋へはご用意いたしておりますが、説明が不足致しており大変申し訳ございませんでした。出来る範囲で施設等改善し、皆様に快適に滞在いただけるようまい進いたします。又のご利用をお待ち申し上げます。

返信日:2009/10/21

男性/50代

ゆうちゃんさん

時期
2009年9月宿泊
プラン
初秋から紅葉へ、肌で感じる天空の遊歩場、高峰高原。
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

ゆうちゃんさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

ロッジという事だったので食事もあまり期待していなかったのですが、出てくる料理を見てびっくり!美味しいだけでなくセンスもバツグンで都会の一流レストランに負けない内容でした。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

ゆうちゃん 様
この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。お食事に関しましては賛辞をいただまして感謝しております。標高2000mの自然だけの世界にてなんのおもてなしもできません。せめて、お食事だけはとがんばっている次第です。今後ともおごることないよう、さらにおいしいものをご提供するようまい進いたします。又のご利用をお待ち申し上げます。

返信日:2009/10/11

女性/20代

りょうさん

時期
2009年9月宿泊
プラン
自然学校オーダー、常設プログラム
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

りょうさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

土日にお世話になりました。友達もとても喜んでいました!
ごはんは何度きてもおいしくてお勧めです!!ボリューム満点だし
そこらのコース料理よりいいです。お風呂はもう少し温泉だというところ
を打ち出した方がいいですね〜。もったいないです★
ありがとうございました!

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

りょう様。いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。又、貴重なご意見もいただきまして感謝しております。皆様のご意見に決しておごることなく、これからも良いものを提供させていただきます。又のご利用をスタッフ一同お待ち申し上げます。尚、ご返信が遅くなりましたことお許しください。

返信日:2009/10/9

男性/30代

えーじさん

時期
2009年9月宿泊
プラン
初秋から紅葉へ、肌で感じる天空の遊歩場、高峰高原。
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

えーじさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

シルバーウィークの直前予約にも関わらず快い対応ありがとうございました。
感想は接客、食事共に大満足でした。特に夕食はコース仕立てで、温かいものは温かく、他のホテルのようなテーブルの上に全て出揃っている訳ではなく、タイミング良く提供してくれました。子供のメニューもあり、息子も大変満足していました。(^0^)子供がスプーンを落とした時も素早く対応してくれて気遣いも素晴らしかったです。朝食のパンも温かくとても美味しかったです。
唯一お風呂は熱すぎて子供は入れませんでした。
また軽井沢方面から峠を越えて行きましたが、峠道が舗装されていないので結構恐怖でした。霧も凄かったし…。
小諸方面は道もきれいだったので利用する人は小諸から上がった方が良いと思いますよ。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

えーじ様。このたびのご利用誠にありがとうございました。霧の中、
大変な思いをして来られましたこと本当に感謝いたしております。
また、お食事等お褒めの言葉をいただきましてありがとうございます。これからも標高2000メートルまでお越しいただける皆様に、
感謝されるようスタッフ一同まい進いたします。これからこちらは
冬のシーズンを迎えます。もし、機会ございましたら、冬の本番にも
是非お越し下さい。こころよりお待ち申し上げます。

返信日:2009/10/9

男性/40代

ブンドウさん

時期
2009年9月宿泊
プラン
初秋から紅葉へ、肌で感じる天空の遊歩場、高峰高原。
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

ブンドウさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

とにかく自然がいっぱいなところに宿泊したかったのでココを選びました。
小さな子供が一緒だったので、エレベータがなかったり、部屋にトイレがなかったりするのは少し不便でしたが、朝食も夕食も美味しくて食べやすかったです。子供達もとても喜んで食べていました。
接客もとても感じ良かったです。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

ブンドウ様。このたびの御利用誠にありがとうございました。山のなかゆえ、なんのおもてなしもできませんが、自然にめんじておゆるしください。お子様も満足いただけるような、自然学校のプログラムも今後ご用意いたしますので、是非またのご来館をスタッフ一同お待ち申し上げます。

返信日:2009/9/25

女性/50代

ヒロコさん

時期
2009年9月宿泊
プラン
自然学校オーダー、常設プログラム
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

ヒロコさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

9月21・22日と楽しく過ごさせていただきました。テレビが聞きにくかった、部屋にトイレが付いていなかったので、都会に住む自分にとっては少し不便さを感じたなどありましたが、お掃除も行き届いており気持ちよく過ごすことができました。何といっても夕食は、このお値段ではびっくりするほど美味しかったです。
2日目は浅間山麓国際自然学校の高山植物ガイドさんに約80種類の高山植物を紹介していただきながら高峰山に登りました。多くの自然に触れ心癒され、思い出に残るひと時を過ごさせていただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。(お勧めです。皆さんも是非体験されてみては)
この美しい自然をいつまでも残していただきたいと思います。今度は、違った高峰山に出会えることを楽しみにしております。(ビジターセンターのランチ、美味しかったです。)

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

ヒロコ様。このたびの御利用誠にありがとうございます。お部屋をはじめ、館内いたるところで行き届かない面もございますがお気持ちを頂戴し感謝する次第です。豊かな自然をまもり、又多くの皆様に御利用いただけるようまい進いたします。ヒロコ様の又のご来館を、自然学校のスタッフはじめ、ホテルスタッフともどもお待ちもうしあげます。

返信日:2009/9/25

女性/30代

HZさん

時期
2009年9月宿泊
プラン
自然学校オーダープログラム
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

HZさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

9月の連休に2泊させて頂きました。わがままな対応にも快く応じて下さり、またスタッフの方々も気軽にお声を掛けて下さり、とても快適に過ごすことが出来ました。お食事も季節の食材を取り入れ、ボリュームも味も完璧です!また是非利用をしたいと思います。ありがとうございました。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

HZ様 このたびの御利用誠にありがとうございました。ご感想もいただきまして感謝いたしております。次回もまた御利用いただければ幸甚です。もし機会ございましたら、自然学校のプログラムも是非ごりようください。きっとよい思い出ができることと思います。HZ様の又の御利用をスタッフ一同お待ち申し上げます。

返信日:2009/9/25

女性/20代

マスポンさん

時期
2009年9月宿泊
プラン
自然学校オーダー、常設プログラム
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

マスポンさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

チェックインが遅くなったにもかかわらず、丁寧にご対応くださり感謝しています。夕食は季節の素材を使ったお料理でボーリュームもあり、大変美味しくいただきました。軽井沢の市街地からは車で1時間程かかりますが、おかげで気持ちの良いドライブを楽しむこともでき、満足しています。どうもありがとうございました。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

マスポン様
この度は高峰マウンテンロッジを御利用いただきまして誠にありがとうございました。連休に付き、周辺道路もかなり混雑していたと思います。お疲れの中、逆に当館のご夕食時間をご理解いただき感謝いたしております。施設にもなにもなく満足なサービスもご提供できなかったと思いますが、ご丁寧な言葉をいただきましてありがとうございます。マスポン様のまたのご来館をスタッフ一同お待ち申し上げます。

返信日:2009/9/23

男性/40代

こんじゃさん

時期
2009年5月宿泊
プラン
善光寺御開帳記念!ご利益★本館★プラン
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

こんじゃさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

スキー場のロッジではありますが、部屋は広くゆったり、風呂は新館の温泉大浴場に入りましたが綺麗で気持ちがよかったです。ただあまり広くないので、混雑したら大変かもしれません。食事はボリュームがあり、美味しくて満足しました。特に山菜の天ぷらが美味しかったです。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

こんじゃ様。この度のご来館誠にありがとうございました。6月とはいえ標高2,000の高峰高原はかなり寒く感じられたのではと思います。又、ご丁寧なご感想をいただきまして深く感謝いたします。またのご利用をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

返信日:2009/6/8

女性/30代

hirhimさん

時期
2009年5月宿泊
プラン
善光寺御開帳記念!ご利益★本館★プラン
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

hirhimさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

GWの中休みに利用しました。スキー場の宿泊施設のイメージがあったので、料理、サービス、お部屋も期待していなかったのですが(ごめんなさい・・・)どれも満足できるものでした。当日は(運良く?)私どものほかに宿泊者がいなかったにもかかわらず、従業員の皆様のサービス、笑顔のおかげで、気持ちよく過ごすことができました。高齢の両親も大満足でした。ありがとうございました。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

過日のご利用誠にありがとうございました。ご満足いただけたとのことで大変うれしく思っております。今後ともスタッフ一同おごることなくまい進いたします。またのご利用を心からお待ち申し上げます。

返信日:2009/5/19

女性/20代

kaoriさん

時期
2009年5月宿泊
プラン
善光寺御開帳記念!ご利益★本館★プラン
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

kaoriさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

GW中に新館の洋室で2泊お世話になりました。
標高2000mあるだけにまだ雪が残っていて寒かったですが、お部屋は快適な温度でした。
ベッドが少し硬かったので一枚敷き布団などがあると有り難かったです。
お風呂は夜中も入れるので遅い時間に行って貸し切り状態でゆっくり入れました。
食事は美味しくてボリュームもあって大満足でした!料理は連泊だったのでメニューで重なってしまう物は他の物に変更してくだる心遣いが嬉しかったです。レストランの男性の方がテキパキ動いてくださり行き届いたサービスをしてくださったので心地良い食事の時間を過ごせました。ありがとうございました。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

過日のご利用まことにありがとうございました。まだまだ残雪もあり寒い中、2泊のご利用感謝いたします。又、季節も変わり違う高峰高原もご覧いただけたらと思います。又のご利用をスタッフ一同お待ち申し上げます。

返信日:2009/5/19

男性/30代

えいじさん

時期
2009年5月宿泊
プラン
善光寺御開帳記念!ご利益★本館★プラン
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

えいじさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

GW中にお世話になりました。道に迷いチェックインが遅くなってしまい、ご迷惑をおかしました。
それでも、フロントの方もレストランの方も、笑顔で丁寧に接客していただいてうれしかったです。
ご飯も朝・夕ともにおいしかったです。
部屋の造りは和洋部屋?なんでしょうか。ちょっと変わってて面白かったです。
現地について、お風呂が売りの宿ではなかったことを思い出しました。
決して広くはないですが、時間をうまくずらして空いてるところで入れたので気持ちよかったです。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

過日は高峰マウンテンロッジをご利用いただきまして、誠に有難うございました。ご利用ご満足いただけたとのこと。大変うれしくおもいます。また、季節がかわりますとまるで違う高峰をご覧いただけます。またのお越しをスタッフ一同お待ち申し上げます。

返信日:2009/5/19

女性/30代

Hanakoさん

時期
2009年5月宿泊
プラン
善光寺御開帳記念!ご利益★本館★プラン
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

Hanakoさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

今回ゴールデンウィーク中にお世話になりました。 値段が値段だけに期待してなかったんですが、お部屋も広いし綺麗で 食事もとても美味しかったし量も多く満足しました。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

過日のご利用まことにありがとうございました。又、お食事等も評価をいただきまして感謝いたします。今後も皆様にご満足いただけるようスタッフ一同邁進いたします。またのご来館心よりお待ち申し上げます。

返信日:2009/5/6

女性/30代

キイロイトリさん

時期
2009年2月宿泊
プラン
リフト券付宿泊パック
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

キイロイトリさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

部屋は広く、部屋ごとに暖房が調節でき、加湿器もあり、備品も充実していて、とても過ごしやすかったです。夕食は2回とも和食でしたが、あっさりとした味付けで美味しかったですね。朝食は和食と洋食でしたが、和食の方が美味しかったです。洋食はパンは美味しいのですが、その他は・・・だったので。(自分で和・洋食の選択はできませんが) 私達は到着日に団体がいたので無理でしたが、部屋に空きがあればチェックイン時間前にもお部屋に入れるようでした。しいて言うならば、廊下に暖房がきいていてほしいですね。レストランに行くときなど、とても寒かったので。あと、スキーの乾燥室もあまり暖房がきいていなかったので、スキー靴等は乾いていませんでした。全体的には満足したので、ぜひまた泊まりたいと思っています。

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

キイロイトリ様。 過日のご利用誠にありがとうございました。又、大変貴重なご意見、ご感想をいただきまして有難うございます。このいただいた言葉を旨に、更にお客様にご満足いただける宿をめざし、スタッフ一同まい進いたします。又のご来館を心よりお待ち申し上げます。

返信日:2009/3/6

男性/30代

カイトさん

時期
2009年1月宿泊
プラン
リフト券付宿泊パック
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

カイトさんの高峰マウンテンロッジのクチコミ

今年こそゲレンデ前のロッジに泊ってボードを滑り放題!という去年からの夢が叶い、
一度は宿泊してみたいと思っていた高峰マウンテンロッジは予想以上にくつろげるところでした。食事も手がかかっていて美味しく、スタッフの方は皆笑顔で接してくれました。温泉も気持ちがよく、朝風呂も楽しめて満足でした!
またお世話になりたいと思っています!

高峰マウンテンロッジ(旧チドリーホテル)からの返信

カイト様。 過日は当ホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございました。又、貴重なご感想をいただきましてありがとうございます。更に上なる宿を目指し、スタッフ一同まい進いたします。
カイト様の又のご来館心よりお待ち申し上げます。

返信日:2009/3/6

ページの先頭に戻る
[ホテル]高峰マウンテンホテル じゃらんnet