宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > アパホテル〈神田駅東〉(2025年2月客室設備リニューアル)のブログ詳細

宿番号:391408

東京・秋葉原まで1駅!日本武道館、東京ドームにも好アクセス!

JR「神田駅」東口より右手に進み、今川橋交差点まで直進3分、交差点を左折し直進4分

アパホテル〈神田駅東〉(2025年2月客室設備リニューアル)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 山川 空雲

    更新 : 2012/4/30 13:00

    やってきました、月曜日!!

    そーなんです、サッカーなんです!!!!


    と、言いたいところですが今日は違うんです。
    (そろそろクレームが・・・)



    今日は山登りのお話です。

    場所は、神奈川県伊勢原市の丹沢山系の大山(おおやま)です。

    丹沢の山々とともに丹沢大山国定公園に属し、神奈川県有数の観光地。

    日本三百名山や関東百名山のひとつでもある。。。だそうです(^_^;)



    ケーブルカーもありますが、ここは男として頂上までは歩いて登ることに。

    気分は高尾山へハイキング!!でしたが、実際に登ってみると「修行」でした。

    登り始めて5分も経たないうちに、垂直にそびえ立つ石の階段。

    その階段を小一時間もかけ、やっと中腹まで登りきる。 すでに汗だくだく。


    中腹には阿夫利神社下社と茶店が3軒あり、軽食や甘味がいただけます。

    激しい修行?の後だったので、食べる元気もなく小休憩をしそのまま頂上へ。


    道は多少ゆるやかになったので、楽にはなりましたが90分歩き続けました。

    クタクタになりながらも山頂に着いた時の写真が↑です。


    これって雲の上なんですかね??1200メートルって雲の上??

    阿夫利神社本社もあったそうですが、とくに拝むこともなく(笑)


    ちなみに丹沢山系から流れる良質な水を使った名物の豆腐。
    下山してからしっかりいただきました。


    もし行かれる予定のある方は、事前に心の準備だけはしていってください!!!!


    それでは今週も元気いっぱい、笑顔もいっぱいでいきましょう。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。