宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > アパホテル〈神田駅東〉(2025年2月客室設備リニューアル)のブログ詳細

宿番号:391408

東京・秋葉原まで1駅!日本武道館、東京ドームにも好アクセス!

JR「神田駅」東口より右手に進み、今川橋交差点まで直進3分、交差点を左折し直進4分

アパホテル〈神田駅東〉(2025年2月客室設備リニューアル)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 眉唾物

    更新 : 2012/5/20 11:16

    こんにちわ!

    しーちゃんでございます。

    昨日はほぼ満室で忙しい夜だったようです。

    5時には退社する私はあまり分からないのですが。。。




    さてさて、最近私毎日新聞をみるのが楽しみなのです。

    アパホテルをよく利用されるかたはご存じだと思ういますが、新聞がフロントにおいてあるんですね。

    もともと新聞など読むタイプの人間ではないのですが、最近朝新聞にちょろちょろ目を通すようになりました。

    当ホテルでおいてある新聞は朝日新聞なのですが、私毎回見るのを楽しみにしている欄がございます。

    「しつもん!どらえもん」

    です。

    毎回どらえもんがクイズを出してくれます。

    ある時はものすごく単純であり、またあるときはことわざやあまり聞きなれない言葉が出てきて、大変勉強になります。

    さて昨日のはなしですが、どらえもんからこんな問題がだされました!

    「眉唾物ってなに?」

    例題も出ていました。

    「くしゃみ三回で誰かが惚れてるなんてしんじられないなぁ。」

    「そりゃ、眉唾物だなぁ」

    このように使うそうです。

    意味は「信じがたいこと」をさすようです。

    私はそうなんだー。ってなると同時に、え?なんでよ?

    って思いました。

    眉?、唾?

    なんの関係があるの?って思いません?

    だからすぐにググりました。

    いろいろは説がございましたが、一番初めにヒットした内容はこうでした。

    まゆにつばをつけるときつねやたぬきにだまされない、というおまじないがあったそうで、だまされそうな怪しい話のことを「眉唾物」というようになりましたよ。

    眉毛に唾をつけることには邪破の力があるそうな。。。

    別の話だと、昔火をふく蛇に追いかけられた人が眉に唾を塗ることで蛇を倒したという説も。

    最後の話にいたってはちょっとなんのことだかとも思いますが、そういう説もありました。

    古い言葉っておもしろいですね。

    そこから歴史が見えてくるのが好きです。

    みなさん朝日新聞読んでみてください!

    朝日新聞を取っていない方も宿泊の際は是非新聞を手に取って見てください。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。