宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > アパホテル〈神田駅東〉(2025年2月客室設備リニューアル)のブログ詳細

宿番号:391408

東京・秋葉原まで1駅!日本武道館、東京ドームにも好アクセス!

JR「神田駅」東口より右手に進み、今川橋交差点まで直進3分、交差点を左折し直進4分

アパホテル〈神田駅東〉(2025年2月客室設備リニューアル)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 土用の丑の日

    更新 : 2012/7/27 12:36

    こんにちわ!もりもりご飯を食べてリバウンド中のしーちゃんです☆

    でも少し体重ももどって身体の調子ももとにもどりました!!

    急に痩せるのはよくないですね、健康的にやせようとおもいます♪

    さて、みなさん!

    今日は何の日でしょう?

    そうです。土用の丑の日です。

    うなぎは夏バテ対策には持ってこいの食べ物ですね!!

    不足しがちなビタミンを補えますのでお肌にもいいです。

    今ではうなぎに含まれる栄養素など細かく解明されていますが、うなぎを夏に食べる習慣は古くからあるようですね。

    むかしの人も知ってか知らずか夏バテ対策していたんですね!

    そもそも、この風習が始まったのは江戸時代のことだすで、お店に人が来なくて困っていたうなぎ店の主人が、「丑の日に『う』の字がつく物を食べると夏バテしない」という教えから、うなぎの「う」にひっかけて、さっそく「本日丑の日」と看板(かんばん)を出し、たちまち大繁盛したことから来ているそうです。 

    その話から言えば『う』がつく食べ物なら何でもいいような…。笑

    でも実際「梅干し」は夏バテには効果的です!!

    今日も驚異的な暑さですがせっかくの土用の丑の日です!

    うなぎを食べて元気をだしてがんばりましょう!!

    ちなみにワシントン条約によりうなぎは規制せれてますので、今後どんどん高騰していく貴重な食べ物です。

    食べれるうちに食べておいたほうがいいかもしれないですね(^u^)

    ではこの辺で!

    Have a great day!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。