宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > アパホテル〈神田駅東〉(2025年2月客室設備リニューアル)のブログ詳細

宿番号:391408

東京・秋葉原まで1駅!日本武道館、東京ドームにも好アクセス!

JR「神田駅」東口より右手に進み、今川橋交差点まで直進3分、交差点を左折し直進4分

アパホテル〈神田駅東〉(2025年2月客室設備リニューアル)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ご当地パン☆

    更新 : 2013/3/25 17:27

    カレーとカラオケ大好きスタッフNです。
    前回宿ログにてマサ氏がカラオケの映像は古い、と言っていたけれど
    あれはもうわざと古臭く作ってるのではないか、とさえ思います。
    そんな私はよくひとりカラオケをします。
    昔は本当に友達がいなかったためひとりで行っていました。
    今はお陰様で友達がいっぱいいるけど、好きな曲を遠慮せずに歌うためにひとりで行きます。
    アパホテルの他の店舗に勤めてた時はホテルの前のカラオケ店で休憩時間にカラオケをしていました。
    昔はひとりで行って受付の人数欄に「1」と書くのも恥ずかしかったものですが
    今ではひとりカラオケも市民権を得て都内ではひとりカラオケ専門店が店舗拡大しておりますね。
    でもヘッドフォンをして歌うタイプの専門店にまだ私は行ったことがありません。
    だってヘッドフォンの中だけで音楽が流れていて
    音楽の流れてない空間に自分の生声だけが響き渡るわけですよねぇ。
    どうなんでしょ。カラオケ好きとしては一度は挑戦すべきかと思いますが。

    さて先日お休みをもらって東北旅行をしてきました。
    盛岡では盛岡冷麺をはじめ美味しいものをたくさん食べてきました。
    そのなかで特筆したいのが盛岡に本店がある「福田パン」です。
    やわらかい特製のコッペパンの中にクリームやお惣菜などを挟んで販売されます。
    地元ではスーパーや百貨店にも商品がたくさんでているソウルフードなのだそうです。
    路面の本店に行ってきましたが、注文するとその場で好みの具を挟んでくれます。
    百貨店などにでていないメニューもあるそうでその数は半端なく、選ぶのに相当時間がかかりました。
    写真は人気メニューの「粒入りピーナツ」。たっぷりピーナツの食感がたまりません。
    一番人気は「あんバター」。同行者が買った分を食べさせてもらいましたが
    バターは意外と重くなく食べやすかったです。
    とにかくパンがおいしいです。
    記念に特製のトートバッグも買って帰りました。

    それから、アパホテルのスタッフのみなさんにお土産で「煎餅ジャー」という
    色々な味のついた南部せんべいセットを持っていったら
    一日でほとんどなくなってました(笑)。

    あ、じゃじゃ麺食べるの忘れてました。盛岡おいしいものたくさん。また行きたいです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。