宿番号:391408
マサの映画ライフ#21 『DOCUMENTARY of AKB48』
更新 : 2013/5/15 6:41
どーもマサです!
今日洗濯物を干しっぱなしで出てきてしまいました。晴れてたからよかったものの、一つ間違えば大惨事です。そう、マサはルームシェアをしているのです。3人分のパンツの命が僕の肩にのしかかっています。今頃彼らは朝の風に吹かれホット一安心している頃でしょうか?力を合わせて生き抜いてくれたかな。早く取り込んで、小さくたたんであげないと!!
いや、でもその前に、
マサの映画ライフ!!21回目の今回は、アイドルに目を向けますよ♪
今や日本を代表するアイドルとなったAKB48。そんな彼女らの華やかな表舞台では見ることのできない裏側を収めたファンにはたまらない至極の一品!
それが『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら夢を見る。』です。
タイトル長っ!!
彼女たちがどれだけ努力をし、苦悩し、戦い続けるか、みたいな作品です。
本作には関係ない話になりますが、2月に公開されたドキュメンタリー第三弾『少女たちは涙の後に何を見る。』、僕は悔しい記憶があります。その作品というか小嶋陽菜に対してですが。
先に言ってしまうと、第三弾ドキュメンタリーのオチは、板野友美の引退なんです。今では正式に発表されておりますが、公開当時は未発表で、このドキュメンタリーを観て、知ると言ったものだったんです。初回上映の時間に合わせ行われた引退会見。ファンはまだ引退の事実を知りません。僕が友達と観に行った劇場では、小嶋陽菜のインタビュー映像が流れ、彼女が言いました。「ともちん引退、でも頑張る」
えぇーー!!会場がどよめきます!そして映画が始まり、エンディング。
「おいおい、オチ言っちゃったよ!!」行き場のない感動と衝撃が会場を埋め尽くし、とんでもない空気になっていました。なんて奴だ、こじはる。
まあそんな貴重な体験もして晴れてAKBファンになったわけですが(笑)。
秋葉原の劇場、総選挙やじゃんけん大会、そしてこのドキュメンタリーなど、様々な方向からファンになれる、それもAKBの強みなのかもしれません。ファンじゃないって方でもきっと楽しめるそんな作品を是非、この機会に!
只今、アパのルームシアターで絶賛公開中!
マサの推しメン?篠田麻里子と乃木坂46の生駒里奈です。そうです。ショートが好きなんです。みなさんもCD買って投票してね♪
映画でよりよいひと時を。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 岩本町駅
エリアからホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 岩本町駅
ホテルグループから探す
全国のアパホテルズ&リゾーツ> 東京のアパホテルズ&リゾーツ> アパホテル〈銀座 宝町〉 | アパホテル〈秋葉原駅前〉【2025年3月客室設備リニューアル】 | アパホテル〈日本橋馬喰横山駅前〉 | アパホテル〈八丁堀駅南〉 | アパホテル〈八丁堀 新富町〉 | アパホテル〈人形町駅北〉〈2024年11月客室設備リニューアル〉 | アパホテル〈人形町駅東〉 | アパホテル〈神田駅前〉 | アパホテル〈小伝馬町駅前〉 | アパホテル〈築地駅南〉 | アパホテル〈東日本橋駅前〉 | アパホテル〈日本橋 馬喰町駅北〉 | アパホテル〈日本橋 馬喰町駅前〉 | アパホテル〈茅場町八丁堀駅前〉 | アパホテル〈日本橋浜町駅南〉 | アパホテル〈秋葉原駅東〉 | アパホテル〈銀座 新富町駅前北〉 | アパホテル〈銀座 新富町駅前〉 | アパホテル〈八丁堀駅前〉