宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > アパホテル〈神田駅東〉(2025年2月客室設備リニューアル)のブログ詳細

宿番号:391408

東京・秋葉原まで1駅!日本武道館、東京ドームにも好アクセス!

JR「神田駅」東口より右手に進み、今川橋交差点まで直進3分、交差点を左折し直進4分

アパホテル〈神田駅東〉(2025年2月客室設備リニューアル)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • マサの映画ライフ #33 『顔のないスパイ』

    更新 : 2013/6/20 6:21

     どーも、マサです!!
     この前仲間の芸人に「スキのあるやつは可愛がられる」という話を聞きました。「たしかに。」と思うんです。“可愛げ”というのはそういうものなんだなと感じました。残念ながら僕は可愛がられないタイプです。スキを一切出さず、こなそう、こなそうとするタイプなんで。
     そういう意味で言うと、男子が女子の学生服が好きなのはそういう事なのかな?と思います。失礼な話、あんなに隙だらけの服はありませんからね。風に常になびくスカート、少しの雨で透けるシャツ。女子がスカートの下に体操服を履く理由が理解できます。
     昔「制服こうしよ♪」と言った教育関係者は、図らずも天才だったという事でしょうか。
     つまらない話をしました。行きましょう、マサの映画ライフ!!

     今回の映画は『顔のないスパイ』。リチャード・ギアと『スパイダーマン3』のトファー・グレイスが共演したサスペンスアクションです。
     僕はスパイ物の映画をよく借ります。『ボーン』シリーズや『ミッション・イン・ポッシブル』シリーズ等を筆頭に。
     現在の映画を統計すると、隠された秘密を持っている人間が登場する物語は基本的にヒットします。要因はいくつかあると思いますが、何より人は秘密を解き明かしたい種族だからでしょう。
    「お前さ、クラスの誰の事が好きなんだよ。」
    「言わない。」
    「誰にも言わないからさ。」
    「えぇ〜〜。実は〜…。」
    この会話を聞いたことのない人を僕は見たことありませんから。
    そういう意味で言うと人の心理をうまくとらえた設定“スパイ”とは魅力的なんですね。
     
     今回の映画は久しぶりにうなりましたね。リチャード・ギアは意外とスパイが似合います。
    「昔、とびきりの腕を持っていたが、理由あって今は刑務所にいる。で、とんでもない奴が現れた!捕まえられるのはお前だけ。」という役柄の作品、何度か見たことがありますね。
     ストーリーが抜群に面白いし、登場人物が何しているかもはっきり分かるので、すごく観やすいです。
     すごくかっこいい映画という表現が合うかもしれません。タイトルも良いですね。「顔のないスパイ」。とんでもない奴が出てきそうですもんね。
     
     只今アパのルームシアターで絶賛公開中!!

     映画でより良いひと時を。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。