宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > アパホテル〈神田駅東〉(2025年2月客室設備リニューアル)のブログ詳細

宿番号:391408

東京・秋葉原まで1駅!日本武道館、東京ドームにも好アクセス!

JR「神田駅」東口より右手に進み、今川橋交差点まで直進3分、交差点を左折し直進4分

アパホテル〈神田駅東〉(2025年2月客室設備リニューアル)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • マサの映画ライフ #47 『ヘンゼル&グレーテル』

    更新 : 2013/10/9 6:48

     どーも、マサです!!
     昨日、松本人志監督の『R100』を観てきました。いや〜行き切るって大事ですね。もはや映画っていう感じじゃないですね。「映像表現の一つ」としか言えないです。
     僕は、ダウンタウンさんのフリートークに憧れて、芸人になりました。実際にやっているネタは、全く似つかない物ですが・・・(笑)ただ、笑いを表現する上で、お2人の姿勢は誰もが憧れる者だと思います。いつか一緒にお仕事出来るよう頑張らねば!

     さあ、それでは始めましょう!!「シネマ坊主」の2億分の1のクオリティ、マサの映画ライフ!!

     今回は、『ヘンゼル&グレーテル』という映画です。
    童話を新たなテイストでアレンジしたダークアクションで、2人の設定は、凄腕の魔女狩りというもの。そんな最強の前にとんでもない敵が立ちはだかるというものです。

     最近こんなリメイク多いですね。『スノーホワイト』は大ヒットでしたし、赤ずきんのリメイクもなかなかのスリルでした。眠れる森の美女のリメイクもありましたが、そのB級感はハンパなかったですね。
     ストーリーを知っていて、それをどう覆すかという作り方は芸人がネタを作る際にもよくとる手法です。「コンビニに強盗が来て・・・」「火事で子供が取り残された!」というシチュエーションでどう覆して笑いに変えるかというもんですから。
     観ている側は、必ず惹きつけられるんですね。「普通ならこうやけど、どうしてくるかな?」と待つ時間があるだけで集中力が変わってきますから。
     逆に松本さんの『R100』なんかは、何が起こるか全くわからないですから、集中力のない人は苦労するかもしれません。振り回されますからね。でもそれも楽しいもんです。

     映画の作り方として“リメイク”ってすごく遊びがあって、やりがいのあるもんだと思います。その分、責任とリスクはとても高いと思います。
     そういう意味でも大好きなJ・J・エイブラムスが「スターウォーズ」と「スタートレック」を任されたというのは、どれだけ力があるかというのを感じさせられます。

     そういう意味で『ヘンゼル&グレーテル』の遊び方はとても真面目に遊んでいる感じがします。育ちの良さが見えるというか・・・。僕はもっと遊んでほしいなと思ってしまいます。

     映画『ヘンゼル&グレーテル』。ただ今、アパのルームシアターで絶賛公開中!!

     映画でより良いひと時を。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。