宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > アパホテル〈神田駅東〉(2025年2月客室設備リニューアル)のブログ詳細

宿番号:391408

東京・秋葉原まで1駅!日本武道館、東京ドームにも好アクセス!

JR「神田駅」東口より右手に進み、今川橋交差点まで直進3分、交差点を左折し直進4分

アパホテル〈神田駅東〉(2025年2月客室設備リニューアル)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ■沼津港

    更新 : 2017/6/10 20:46

    行って参りました、静岡県は沼津市。
    皆様ごきげんよう。Keiで御座います。

    古くは御殿場経由だった東海道線の汽車の付け替えで鉄道の街として栄えましたが、今では熱海から静岡方面への直通が走っており、新幹線は三島からの乗車と、すっかり乗換もしない様な通過駅になってしまいました。
    以前、富士スピードウェイに用事があった時に何度か宿泊もしましたが、駅を挟んで南北で町の雰囲気が変わるのが面白い街です。また町中からバスで15分くらいのところに港があり、漁業の街として再生を図っている?のかなと。

    訪れた食堂の軒先に出ていた「生桜海老の沖漬け」に惹かれて入店。
    九州系の甘辛い醤油に漬かった桜海老、そういえば名産の由比も近くでしたねと。そんな事をブツブツ言いながら桶に入った生シラス飯と一緒にかっ喰らう。嗚呼こりゃあ美味い。生卵の黄身を乗せて濃厚飯にして、〆はカツオ出汁でサラサラっと。至福である。
    近海のイサキや鰆などもメニューにあり、漁港ならではの新鮮な魚を頂くことが出来ました。残念ながら名前を失念してしまいました。店構えから美味そうなオーラが出ていたら、この食堂です←

    そんな沼津市、最近では某アニメの舞台としての知名度が上がり訪問者が増えている様です。
    内浦地区は静かで海も綺麗で良いですよ。
    首都圏からは1泊くらいの旅行にちょうど良いので、訪れてみては如何でしょうか?

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。