宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 西海岸・東海岸 > 西海岸 > 沖縄かりゆしリゾートEXES恩納(エグゼス恩納)のブログ詳細

宿番号:392130

東シナ海を一望する丘に建つ隠れ家ラグジュアリーリゾートホテル

ハイクラス

那覇空港より車で約70分。許田ICより車で約10分。ビーチまで車で約1分。万座毛まで車で約15分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

沖縄かりゆしリゾートEXES恩納(エグゼス恩納)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    9月1日〜3日の沖縄の旧盆★各地でエイサー開催♪

    更新 : 2009/8/12 16:59

    〜 沖縄伝統芸能“エイサー” 〜
    みなさん、エイサーをご覧になったことはありますか!?
    お祝いの席や旧盆の日など、さまざまな行事で踊られていますね。また、沖縄では披露宴の余興で踊ったりすることもあります。
    深い歴史と文化のあるエイサー。
    その中でも沖縄のお盆の日、旧暦7月13日〜15日(今年は9月1〜3日)には、15日の「ウークイ(お送り)」に青年男女が集落内を踊り巡り、各家の無病息災、家内安全、繁盛を祈り、祖先の霊を供養するエイサーはよく知られています。
    エイサーの始まりは1956年のコザ市(現・沖縄市)の全島エイサー大会がきっかけ。各地で青年会活動の一環として取り組むようになり、流行の民謡や恋の歌、めでたい祝いの歌までが加わるようになりました。
    エイサーという呼称は、念仏歌のはやし「エイサー、エイサー、サーエイサー」からきているといわれています。

    最近は、沖縄市で行われる「沖縄全島エイサーまつり」をはじめ、ショーやイベントなどで沖縄の伝統芸能として踊られることも多くなっています♪
    当ホテルから沖縄市まではお車で約20分程度です。
    9月1日〜3日に沖縄にいらっしゃるラッキーなお客様は、この機会に沖縄のエイサーを思いっきりご堪能してみてはいかがですか??

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる