宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 西海岸・東海岸 > 西海岸 > 沖縄かりゆしリゾートEXES恩納(エグゼス恩納)のブログ詳細

宿番号:392130

東シナ海を一望する丘に建つ隠れ家ラグジュアリーリゾートホテル

ハイクラス

那覇空港より車で約70分。許田ICより車で約10分。ビーチまで車で約1分。万座毛まで車で約15分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

沖縄かりゆしリゾートEXES恩納(エグゼス恩納)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    おきなわ花と食のフェスティバル

    更新 : 2011/2/16 11:41

    ぽかぽかと優しい太陽の光を感じるようになった沖縄。
    天候が良い日には最高気温が20度まで上昇する日もでて参りました。
    そろそろ冬の冷たい風を感じることも少なくなりそうです。

    さて、2月5日(土)と6日(日)の2日間、那覇市にございます
    奥武山総合運動公園におきまして
    「2011 おきなわ花と食のフェスティバル」が開催されました。


    このイベントは地産地消をテーマに県内の農林水産物や加工品などを
    集めた展示即売イベントで、丹清込めて栽培された県産野菜はもちろん、
    花などの販売も行われています。

    SPA RESORT EXESの系列ホテル「かりゆしアーバンリゾート・ナハ」
    からはダイニング「暖流満菜」も出店し多くのお客様にお越し頂きました。

    沖縄県の野菜と言えば、ゴーヤや紅芋、他にも冬瓜や人参、ピーマン
    などどれも歯ごたえ・味、共に胸を張ってお勧めできるものばかり。
    サンサンと降り注ぐ太陽の光とミネラルを含む海風によって、野菜本来の
    味を感じることができます。
     
    かくゆう私も、沖縄へ住んでからは地産地消の考えに共感し、できるだけ
    県産品を選ぶようにしています。

    毎年開催され多くの来場者で賑うこちらのイベント。
    例年約10万人のお客様がお越しになるそうです。
    今年はどれくらいのお客様がお越しになられたのでしょうね。

    需要と供給という言葉がございますが、地産地消を目指すことによって、
    生産者と消費者が一体となって地域を盛り上げ幸せな未来を子供たちへ
    繋げていくためにも、大変意味のあることだと思います。

    皆様の地域ではどのようなイベントが開催されているのしょうか・・・

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる