宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 西海岸・東海岸 > 西海岸 > 沖縄かりゆしリゾートEXES恩納(エグゼス恩納)のブログ詳細

宿番号:392130

東シナ海を一望する丘に建つ隠れ家ラグジュアリーリゾートホテル

ハイクラス

那覇空港より車で約70分。許田ICより車で約10分。ビーチまで車で約1分。万座毛まで車で約15分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

沖縄かりゆしリゾートEXES恩納(エグゼス恩納)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    世界遺産

    更新 : 2013/4/22 14:34

    この度ご紹介致しますのは「琉球王国のグスク及び関連遺産群」でございます。
    沖縄の観光地として有名な首里城もその一つとして挙げられ、毎日数多くのお客様が訪れています。


    琉球王国のグスク及び関連遺産群と申しますのは、かつてこの地で栄えた琉球王国時代の文化遺産でございます。

    琉球王国時代は15世紀から16世紀ごろの時代を指し、沖縄本島は南山・中山、北山の三山に分かれておりました。
    その時代に勢力の高い按司(王)がその地域を治め、按司が住んでいた建造物が今では首里城などの城跡になります。

    2000年に首里城跡、斎場御獄(せーふぁうたき)、園比屋武御獄(そのひゃんうたき)、玉陵(たまうどぅん)、識名園(しきなえん)、座喜味城跡(ざきみじょうあと)、勝連城跡(かつれんじょうあと)、中城城跡(なかぐすくじょうあと)、今帰仁城跡(なきじんじょうあと)の9つが世界遺産に登録されました。

    城跡群は高台に建造されており、上まで登るのは苦労致しますが、そこからは真っ青な海や空、沖縄の町並みが一望できます。

    また、パワースポットとしても有名でございまして、その地を訪れるだけで力が漲ってくる素敵な場所でございます。各々の世界遺産に歴史や伝説があり、それを辿りながら見学されるとより一層面白さが増します。


    沖縄旅行の計画の一部に「世界遺産巡り」の計画をお立てになってみては如何でしょうか。
    心身共に元気になるだけでなく、沖縄の新しい魅力を知る事ができるでしょう。


    ホスピタリティーリレーションズ 親田 香織

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる