宿・ホテル予約 > 京都府 > 天橋立・宮津・舞鶴 > 天橋立・宮津 > メルキュール京都宮津リゾート&スパのブログ詳細

宿番号:392226

7/19プールオープン!オールインクルーシブを楽しむ海辺のリゾート

ゆらゆら温泉郷
【電車】宮津駅よりホテル無料送迎定時バス約10分【車】京都縦貫道(宮津天橋立IC)から車で約15分

メルキュール京都宮津リゾート&スパのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • はっけよーい!

    更新 : 2011/10/1 23:48

    赤ちゃん初土俵入りは10月10日体育の日に行われます
    写真は、宮津市内の山王宮日吉神社の赤ちゃん初土俵入りのさいに使用される土俵です。赤ちゃん初土俵入りは山王宮境内にある杉末神社の例祭におこなわれる神事で、華麗な化粧回しをつけた赤ちゃんたちが、互いににらみあって泣いた方が負けという全国的にも珍しくまた可愛らしい神事です。

    宮津の町では江戸時代から地元力士たちによる奉納花相撲が盛んにおこなわれていましたが、そのさいに地元の人たちがそれぞれの家の屋号を飾った化粧回しをつくり、子供たちに身につけさせて土俵にあげたのが、この赤ちゃん初土俵入りの始まりとされています。見ているものにとっては赤ちゃんのにらめっこ大会ですが、神事としては見えない神様と相撲をとることにより健康と長寿を授かるという意味があるのだそうです。男女の区別なく誰でも参加できることから、当日は近畿一円から集まった250人あまりの赤ちゃんたちの可愛らしい勇姿が拝めます。
                                         雅良生

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。