宿・ホテル予約 > 京都府 > 天橋立・宮津・舞鶴 > 天橋立・宮津 > メルキュール京都宮津リゾート&スパのブログ詳細

宿番号:392226

7/19プールオープン!オールインクルーシブを楽しむ海辺のリゾート

ゆらゆら温泉郷
【電車】宮津駅よりホテル無料送迎定時バス約10分【車】京都縦貫道(宮津天橋立IC)から車で約15分

メルキュール京都宮津リゾート&スパのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 雪舟観のつつじ

    更新 : 2012/5/4 23:06

    写真はホテルから車で10分の距離にある雪舟観です。雪舟が「天橋立図」を描いたところとされていますが、実際にはこの上空の遥か高みから見た構図となっています。雪舟とはどんな画家であったかをひとことでいうと、京都国立博物館で開催された「雪舟展」の図版カタログの解説の言葉を借りていえば「ルネサンスから印象派、構造主義、野獣派、近代抽象画までの絵をたった一人の人生の中で描いてみせた天才」といえます。「天橋立図」は雪舟のルネサンス期を代表する作品です。しかし同時期の作品には雪舟の最高傑作である「釈迦三尊像」があります。にもかかわらずこの作品がルネサンス期を代表するかというと、その細部にあります。虫眼鏡でのぞくと、府中を防備する防塁や落し穴等のわな、防衛側の兵隊の隠し場所などの軍事施設が実に克明にえがかれているのです。北イタリアからフランスにかけての諸都市の防御施設の充実を依頼され監督し多くの軍事施設のスケッチを残したレオナルド・ダヴィンチを彷彿とさせるではありませんか。 雅良生

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。