宿番号:392226
メルキュール京都宮津リゾート&スパのお知らせ・ブログ
大丹波王国の興亡 其の1 邪馬台国の大移動
更新 : 2012/10/6 21:33
お久しぶりです、雅良生です。
本日より【大丹波王国の興亡】をシリーズでお送りいたします。
青龍元年に諸葛孔明が死ぬと中国大陸の状況は激変します。魏によって朝鮮半島と中国東北部に展開していた公孫氏の燕が滅ばされ、燕を宗主国と仰いでいた邪馬台国は、以前から魏の軍事援助を受けていた鹿児島の狗奴国と魏に挟み撃ちにされ滅亡の危機にさらされます。女王ヒミコはそれでも国民を奴隷として差し出すことに抵抗しますが、殺害されて邪馬台国は内戦に突入します。内戦をようやく収拾すると、ヒミコのあとを継いだ少女トヨは事態の打開のために邪馬台国の全住民を九州島から当時は未開な暗黒地帯とされていた本州島へ移住させる計画に着手します。半世紀をかけて現在の岡山県、和歌山県、奈良県に全国民を移住させます。そして邪馬台国の中枢部は丹後半島に移動し大丹波王国を建設しました。
写真はホテルのある栗田半島の田井海岸から丹後半島を眺めたところです。
雅良生
関連する周辺観光情報