宿番号:392226
メルキュール京都宮津リゾート&スパのお知らせ・ブログ
続ガラシャ夫人の宮津 その1 田中義政
更新 : 2013/2/5 22:50
「ガラシャ夫人の宮津」にもりこめなかったお話を5回にわたって掲載させていただきます。さて写真の盛林寺をブログ掲載のために早朝撮影に行った際のことです。八王子からみえた老夫婦に出会いました。お寺の境内にある光秀の首塚をご案内して、「こんなに明るい首塚はどこにもありません。光秀とガラシャが人々に愛されてきたせいでしょうか」と申し上げると、老夫婦は頭を下げられて「ありがとうございます。私どもは明智の親戚です」とおっしゃいました。老夫婦は、九州柳川の領主であった田中義政の子孫だと名乗られました。さて以前に光秀は職人階級の出身には違いないが、その出身地や親族についてはさっぱり分からないと申し上げました。それがこの老夫婦に出会ったことでわずかにですが明らかになってきました。田中義政の父は農民ですが、母親は、世界最初の鉄砲プラント工場を戦国時代の日本で創業させた国友の一族の職人であったのです。明智光秀が鉄砲の改造に長け、新たな新兵器を次々と発明した天才的な技術者であったのも国友の一族であったとなれば頷けます。 雅良生
関連する周辺観光情報