宿・ホテル予約 > 京都府 > 天橋立・宮津・舞鶴 > 天橋立・宮津 > メルキュール京都宮津リゾート&スパのブログ詳細

宿番号:392226

7/19プールオープン!オールインクルーシブを楽しむ海辺のリゾート

ゆらゆら温泉郷
【電車】宮津駅よりホテル無料送迎定時バス約10分【車】京都縦貫道(宮津天橋立IC)から車で約15分

メルキュール京都宮津リゾート&スパのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 名彫刻師中井権次の下絵、最初で最後の公開

    更新 : 2013/4/15 16:43

    佛性寺の安政5年に造られた山門の彫刻は、柏原在住の中井権次6代目の作品です。
    初代中井権次は、大阪城を造った4人の棟梁のひとり、4代目から
    大工と彫刻師に分かれ、丹波、丹後、但馬、播磨など200ケ寺にも
    及ぶ作品が残ります。
    10代目が本町にある中井彫刻店の店主ですが、脳梗塞で倒れられたあと、
    お嬢さんが整理していると、古い和紙に絵が大量に出てきたそうです。
    後継者がなく、いずれ閉店になると現在柏原での研究グループが
    引きとる動きがあり、今回中井彫刻店のご好意で佛性寺本堂で
    最初で最後の公開となりました。
    彫刻師は、絵もうまくなくてはならず、このあとミニチュアを作ってから
    本物を彫るそうで、ミニチュアも数点あるそうです。
    欅に彫るので、あのような見事な作品が後世に残ります。

    島田通信員

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。