宿・ホテル予約 > 京都府 > 天橋立・宮津・舞鶴 > 天橋立・宮津 > メルキュール京都宮津リゾート&スパのブログ詳細

宿番号:392226

7/19プールオープン!オールインクルーシブを楽しむ海辺のリゾート

ゆらゆら温泉郷
【電車】宮津駅よりホテル無料送迎定時バス約10分【車】京都縦貫道(宮津天橋立IC)から車で約15分

メルキュール京都宮津リゾート&スパのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ☆第8回和食料理教室☆

    更新 : 2016/3/14 9:42

    皆様こんにちは、しまこです^^

    3月13日は第8回和食料理教室の開催日でしたので
    さっそくご報告させていただきます。
    今回の講習内容は『うすい豆旨煮』『鯛荒煮』『鯛茶漬け』の三種でした。

    講師は写真右側の高木料理長です。
    味付けのコツやポイントをいつもていねいに教えてくれます。
    また質問があればその場で優しく答えてくれます。(^^)
    左側はサポート担当の濱野くんです。
    少し緊張気味の様子でしたが、スムーズに進むようばっちり補佐してくれました。

    まずは『うすい豆旨煮』です。
    ガラスの器にうすい豆の色味が映えて見た目もきれいですね♪

    続いて『鯛荒煮』です。
    鯛のお頭を使った豪華な一品です!
    短い時間で手早く作れるよう、煮つけよりも濃いめの味付けになっているそうです。
    一緒に添えられているゴボウも相性抜群です。

    最後は『鯛茶漬け』です。
    鯛をごまたっぷりのタレで和えています。
    ごまの香ばしい匂いが食欲をそそります(´ω`)
    講習後は習った3品を含んだミニ会席をランチとして召し上がっていただきました。

    せっかくなのでランチの内容も少しご紹介致します。
    鍋物は『筍若布鯛』、焼物が『鰆ベーコン焼』です。
    少し変わり種で、よく見ると鰆の身にベーコンが挟まれています。

    そして最後はデザートを召し上がっていただき、閉講となりました。
    ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
    ぜひご自宅でもチャレンジしてみてください!
    今後も和洋中、各料理教室を開催予定ですので
    皆様のご参加をお待ちしておりますm(__)m

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。