宿番号:392226
メルキュール京都宮津リゾート&スパのお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
日本三文殊の一つ、 天橋立・智恩寺の十日えびすは 商売繁盛、学業成就で多くのお客様で賑わう 年明け一番はじめのイベント。 秘仏文殊菩薩像(重文)の特別開扉も行われます。 甘酒のサービスや、門前の智恵の...
自衛隊隊員をはじめ、その家族や 元隊員及びその家族による作品を集めた美術展。 絵画の部、写真の部、書道の部、自由作品の部などが 一同に介する美術展です。 【日程】平成23年2月2日(水)〜平成23年2月6日...
中国料理料理長・引間宏の四川料理料理教室。 本物の味を、伝授いたします。 【日程】平成22年11月29日(月) 【時間】13:00〜15:00頃まで 【募集人数】定員30名様 【参加費】 お一人様3,000円
宮津ロイヤルホテルで過ごすクリスマス。 シェフ・西薗が趣向を凝らしたお料理でおもてなし致します。 【日程】平成22年12月23日(木)〜平成22年12月25日(土) 【時間】17:30〜 / 19:30〜 の2部制、各日各時10組...
屋台村、バザー、作品展示、親子積み木体験などの各種体験コーナーや よさこい踊り、ブラスバンド演奏などのステージイベントが開催されます。 【日程】平成22年10月31日(日) 【時間】10:00〜15:00 【会場】京...
第26回国民文化祭の基本的理念の一つが 資源・環境問題に取り組むこと。 ペットボトルという廃棄物を「破輝物」ととらえ、 これを素材とした文化・芸術分野における想像活動として 光のオブジェを創り、展示致し...
舞鶴の海の幸大集合〜♪ な、海の幸に恵まれた舞鶴をアピールするフェスタ。 海の幸グルメコンテスト受賞料理や海産物の販売、 日本各地の海の幸ご当地グルメの出典、 商店街独自セールなど盛りだくさんの一日。...
伊根の舟屋で有名な伊根町の 農産物、水産物などの「うみゃーもん」を 模擬店で最高の状態でご提供するイベント。 また、地域産品の販売も実施予定。 【日程】平成22年11月21日(日) 【時間】10:00〜14:00 【...
日本で2番目に古い2号機関車をはじめ27車両が揃う 加悦SL広場のイベント。 加悦鉄道の列車を再現した体験乗車会をはじめ、 鉄道にちなんだ催し物が開催されます。 【日程】平成22年11月6日(土)〜平成22年11月7...
いよいよ11月1日より、 宮津ロイヤルホテルのブライダルホームページが フルリニューアル。 ホームページリニューアル記念と致しまして、 11月にご成約いただいたお客様には クリスマスディナーをペアでご招...
はちまきにふんどし装束に身を包み、 神主さんに抱きかかえられて見えない神様と相撲をとって、 泣いて負け、 赤ちゃんの健康と成長を祝う神事「赤ちゃん初土俵入り」の見学と、 宮津市内の散策ツアーです。 ...
宮津市内の寺町周辺にて毎年恒例になりました 和火2010鑑賞ツアーバスのご案内です。 幻想的な万灯籠に照らされた寺町を散策してみませんか? 郷土芸能や演奏会などの催しや社寺でのおもてなし、 日ごろなかな...
どこまでも美しく、清らかに。 今年、芸能活動35周年を迎えた岩崎宏美が 心温まるクリスマスファンタジーをお届け致します。 【ご予約受付開始】平成22年10月1日13時より 【料金】S席 33,000円 / A席 30,000円...
宮津ロイヤルホテル下の 「田井宮津ヨットハーバー」にて 地元産鮮魚のや、鯛めし、サザエの壺焼きなどの販売、 地引き網体験やヨット体験などができるフェスタを開催。 また、国が認定する海の交流拠点「みな...
酒呑童子の鬼伝説で有名な鬼の岩屋周辺を ガイドと一緒に散策できる企画。 紅く色付いた秋の大江山はまた格別です。 【日程】〜平成22年11月30日まで 【場所】大江山(かや山の家〜鬼の岩屋〜池ヶ成公園) 【...
天橋立を横一文字に見渡せる 絶景の地「大内峠一字観公演」で開催されるお祭り。 各種バザー、カラオケ大会、俳句展、ボケ封じ祈祷等が行われる。 【日程】平成22年10月17日 【時間】9:30〜15:00 【会場】大...
明治時代の面影を残す町並み「ちりめん街道」で行われる シルク製品や工芸品、特産品等を販売するちりめん街道市や 各種バザーなど、 かつての賑わいを再現したイベント。 【日程】平成22年10月24日(予定) ...
京丹後の地元食材や料理、加工品、菓子などを一同に集めて 展示と試食、販売を行います。 【日程】平成22年10月3日 【時間】10:00〜15:30 【開場】丹後あじわいの郷 【アクセス】ホテルからお車で約60分 / KT...
大江山連峰のハイキングコースを縦走する本格的山岳マラソン大会。 毎年全国各地から600名以上の選手が参加。 年はゲストランナーに 2008年北京オリンピック女子3000m障害に出場された早狩実紀さんを...
舞鶴の秋を彩る毎年恒例のイベント。 根強い人気を誇るアート&クラフトを中心に 赤れんがにまつわる多彩な催しをお楽しみいただけます。 【日程】平成22年10月16日〜平成22年10月17日 【時間】10:00〜17:00 ...
舞鶴港から天橋立沖まえ、 新日本海フェリーの国内最高速船によるクルーズ。 北海道の味覚ランチ付きコースもあり、 様々な船内イベントも企画されています。 【日程】平成22年9月21日 【時間】12:00〜15:00(...
全国的にも珍しい、冬の花火。 西国33ヶ所巡りの第28番札所・成相寺の 33年に1度しか公開されない 秘仏・聖観世音菩薩の2005年のご開帳に合わせて始まり、今年で6年目。 約2000発の花火が、初冬の丹後の冬の空...
着物を着るのが条件で参加者1000人を募集し、 和服姿で天橋立近辺の散策を楽しむイベント。 オークションや大抽選会などの楽しいイベントも盛りだくさん。 また、着物が自分で着られない人には着付けのサービ...
京丹後市内の風光明媚ながらもアップダウンも激しいコースに マラソンで挑戦!! 種目は100kmと60km。 ご自身の体力と体調に合わせてエントリーしてください。 【日程】平成22年9月19日 【時間】4:30〜19:0...
宮津市内の寺町通りをペットボトル灯籠や竹灯籠などでライトアップする 静かで幻想的な宮津の新しい秋のお祭り。 お寺ではジャズコンサートや宝物の展示等が行われます。 夜風にあたりながらの寺町散策。 こ...
宮津バーガーとは、 地元でとれた魚を使用して作られた「ご当地バーガー」のことで 認定店それぞれに個性があります。 宮津ロイヤルホテルでは 沖ギス、カニ身、ジャガイモをたっぷり詰め込んだ ホテルオリジ...
ガーデンプール、営業始めました! 20m×10mの変形プールに 子供用の浅いプールもあり、 大人からお子さままで楽しんでいただけるプールです。 海は怖いからプールで・・・。 という方にもおすすめです。 ...
丹後久美浜の蔵本「木下酒造」による 店頭試飲販売を行います。 創業天保13年、 自然の力を借り、丹誠込めて作られた米を原材料に、 誠心誠意、正直な酒造りを続ける蔵本のお酒を 丹後へ旅行に来られた記念に...
30種類のスィーツと、 オイルベース、トマトベース、クリームベースの3種類のパスタ、 ピッツァ、カレー、サラダ、ドリンクまでお召し上がりいただける デザートバイキングフェアを開催致します。 カレーやピ...
先日よりお知らせしておりましたメールサーバーの不具合につきまして 昨日6月24日の夕刻には復旧し、 通常通りご利用いただけるようになりましたのでご案内申し上げます。 皆様には、ご不便・ご迷惑をおかけし...