宿番号:393273
伊香保温泉 如心の里 ひびき野のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
当館では、貸切風呂の提供を終了し、これに代わり新たに半露天風呂付きの客室を造設いたしました。 リニューアルされた【"湯休庵 かぎろい"】および【"湯禅庵 くんとう”】客室で、ゆったりとしたひとときをお過ご...
関連する宿泊プラン
1月9日(火)より当面の間、貸切風呂改修工事に伴い貸切風呂がご利用頂けなくなります。 ご了承くださいませ。 今後は、お風呂リビング付き客室になる予定でございます。 改修工事期間中はご迷惑をお掛け致...
更新 : 2023/9/1 8:35
伊香保温泉へいく途中の山の上に位置し、絶景が眺められる観光スポットの一つ台湾に総本山を置く臨済宗のお寺「佛光山 法水寺(ぶっこうざん ほうすいじ)」。 階段を登り切った上にある本殿では、台湾スイーツや...
群馬県指定天然記念物とされている四万の甌穴(おうけつ) 甌穴とは、川の流れが渦巻き状になることより石や砂が同じところを循環し、 川底の岩盤と接触して侵食されてできた丸い穴でポットホールとも言います。 ...
更新 : 2023/1/28 18:54
旅の楽しみは「非日常」 そんないつもと違う、懐かしいようなレトロ空間を味わっていただけるのが伊香保温泉です。 伊香保のシンボル「石段街」 狭く入り組んだ「路地」 万葉集の東歌にも唄われた伊香保の地を...
自家用車を使用しない「エコ旅」を促進するため、県外から鉄道及び高速バスを利用して本市を訪れ、市内の宿泊施設に宿泊された方にふるさと感謝券を配布します。 是非この機会に公共交通機関を利用し、自家用車では...
更新 : 2023/1/2 10:11
更新 : 2022/11/24 11:21
伊香保温泉なら首都圏からお車で90分 リモートワーク、ワーケーションにはぴったりの立地です。 ひびき野ではロビーやお部屋でリモートワークが可能です。 ロビーの広々とした空間で中庭を見ながらのお仕事は非日...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/11/13 18:02
関連する宿泊プラン
如心の里 ひびき野 コロナウィルス対策 館内にて ・多くの方の手の触れる場所を重点的に消毒・除菌を行います。 (ドアノブ・取手・EV ボタン・照明スイッチ・TV・エアコンリモコン・自動販売機 ・対人距離を保...
関連する宿泊プラン
各メディアなどでも紹介されている「中之条ガーデンズ」 プロのガーデナーが手掛ける庭はナチュラルな美しさを感じる素敵なガーデン集合体。 この時期は秋のローズガーデンを開催しております。 紅葉と共に、秋...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/9/4 16:34
群馬県の三大温泉地である伊香保温泉。温泉街まで車で5分ほどの場所に、2018年、台湾のお寺「佛光山 法水寺(ぶっこうざん ほうすいじ)」が建立されました。 榛名山を背に、そして赤城山を正面に望む眺望抜群の...
8月30日より当面の間、男女別大浴場のリニューアル工事に伴い、既存の大浴場と新大浴場が時間帯での交代制となります。 現在の大浴場では、長い年月皆様にくつろぎと癒しの空間としてお楽しみ頂きましたが、リニ...
更新 : 2022/8/11 0:07
群馬のパワースポット「榛名神社」​ 大自然の雄大さを体感してみませんか? 1400余年前、第31代用明天皇の時代に創建されたといわれる古社。本殿は200余年前の文化3年に再建され、御祭神は後方の...
関連する宿泊プラン
こんにちは。 7月も今日まで、明日の8月1日から8月4日までの期間、伊香保石段街では、 本場ハワイから推薦チームを招いての「メリーモナークショー」や「ハワイアンセミナー」 全国から集った参加者が披露す...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/7/14 19:31
KING KALAKAUA"THE MERRIE 伊香保ハワイアンフェスティバル2022 開催期間 8月1日(月)〜8月4日(木) 会 場 ☆メイン会場(市営物聞駐車場内) ☆街角会場(石段街中腹) ☆文学の小径(伊香保バスター...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/7/1 22:17
連日の猛暑… 少しでも涼やかな気持ちになっていただけたら… 6/28の玉村八幡宮の様子です。 境内も七夕の準備でしょうか?竹が飾られておりました。 もうすぐ、七夕なのですよね。 短冊に願いを込めて… これ...
こんにちは。 今日はひびき野「新大浴場」と「足湯」のご紹介! 6月1日より「新大浴場たまゆら」と「足湯」をお楽しみいただいております。 新緑の中、新しい大浴場や足湯でひびき野湯めぐりはいかが? ひび...
関連する宿泊プラン
こんばんは! 梅雨の晴れ間 週末は晴れ間もみられそうですね。 渋川、伊香保では 紫陽花や新緑が見頃となっています。 写真は小野池あじさい公園^_^ 駐車場の用意もありますので、伊香保の行き帰りにお立ち寄...
こんばんは。 梅雨ですね。 気温も低くなりますので体調管理には、気をつけなくてはですね。 ちょっと疲れたな… 温まりたいな… と思われたら、是非伊香保の湯を思い出してくださいね。 《ひびき野からのお知...
6月は水無月 なんだか、梅雨の時期に水無月とは?と思いますよね。 諸説あるようですが、水無月の「無」は、「の」にあたる連体助詞「な」であるため、「水の月」という意味になるそうです。 今まで水の無かった...
愛郷ぐんま宿泊キャンペーンがある6/30まで延長というお知らせがありましたね。 是非とも多くの方に『ぐんま』の魅力『伊香保』の魅力を知っていただけたらと思います。 こちらの美味しそうなうどんは“ひも川専門...
今日は石段街に新しくできたお店をご紹介いたします(^^) 自家焙煎コーヒーとジンジャーシロップのお店『ルンゴ』さん。 店内はグリーンやこだわりの雑貨で憩いの空間。 店内でゆっくり味わうも良し、テイクアウト...
こちらは上毛かるたの札“縁起だるまの少林山“ で有名な『少林山 達磨寺』 年間を通じてだるまが納められている本堂のほか、全国各地のだるまが展示されている達磨堂、ドイツの世界的建築学者ブルーノ・タウトが...
空の青よりも深い青 不思議な四万ブルー 5月の風の中、群馬の大自然を満喫する時間はいかがですか? 奥四万湖では、カヌーやSUPなども楽しめますので、様々な楽しみ方が出来ますよ。 伊香保からもお車で50分ほ...
関連する宿泊プラン
いよいよ今日から大型連休ですね。 ちょっとお天気が不安定なので、雨具と寒さ対策は必要ですね。 こちらは群馬のソウルフード『もつ煮定食』で有名な渋川市上白井の“永井食堂“さん。 人気店ですので、店内でお...
こんにちは! 今日は各地で夏日になっているようですね。 伊香保のある渋川市も暑いです。 そんな中ですが、青空に八重桜 渋川市こもちの白井宿の八重桜です。 宿場町の町並みの中を八重桜が手毬のように咲いて...
こんばんは。 今日は一日中寒い日となり、昨日との気温差にカラダがビックリですね。 ビックリしてるのは、人間だけでなく桜や水仙、菜の花たたも一緒でしょうか… こちらの写真は4/11の岩井親水公園の様子です。...
宿泊施設の口コミを投稿していただきますと 抽選で毎月50名様にじゃらん限定ポイント 5000ポイント当たるキャンペーン実施中! ぜひあなたの「感想」「おすすめ情報」をお寄せくださいませ。 ※クチコミ投稿...