宿番号:393347
函館天然温泉 ルートイン グランティア函館五稜郭のお知らせ・ブログ
木々の色付きに触れてみては…?
更新 : 2020/10/5 23:28
みなさま、こんにちは!
朝晩と冷え込みが激しくなり、すっかり秋らしくなってまいりました。
紅葉の季節が、とても楽しみな山中でございます。
函館屈指の紅葉スポット、といえば香雪園ですね。
正式名称は「名勝・旧岩船氏庭園」と言います。
道内唯一の国指定文化財庭園に指定されています。
すごいですね!
カエデを中心に、庭木は約150種も植えられていて、
じっくりと散策すると、思わず時間を忘れてしまうほどの美しさでございます。
2009年からは夜の紅葉をライトアップするイベント「はこだてMOMI-Gフェスタ」が開催されています。
もちろん今年も開催しますよ!
2020年10月17日土曜日から11月8日日曜日までで、
16:00〜21:00に園内エリアのライトアップがなされ、
光に浮かび上がる紅葉した木々が幻想的な情景を醸し出します。
去年こちらを拝見したときは、息を呑むほど美しく、
何枚写真を撮ったか覚えていません。今年も行かなくては…!
香雪園にまつわる歴史を少し。
そもそも岩船氏って誰?という方が多いと思います。
函館で有名な岩船氏は 函館屈指の大呉服屋と称された
老舗きゅうしめいち岩船呉服店の 岩船峰次郎さんが有名です。
明治5年に生まれ、駄菓子を行商しながら財を成し、函館で呉服店を営みます。
岩船峰次郎さんの性格が非常に温厚かつ、非凡な詳細と明晰な頭脳の持ち主のため
営業も栄え、函館屈指の大商人と称されるに至ったそうです。
その峰次郎さんの別荘として、巨額の資金を費やしたのが香雪園。
昔は、"天下の名園"とも呼ばれ、現在は見晴公園としても一般開放されています。
お金持ちって庭園作っちゃうくらい、
心にゆとりがあるのっていいですよね。
私が巨額の富を手にしたら、どうするんでしょうか…。
土方歳三に使うのは間違いないと思うんですけれども…。
あり得ない話はさておいて。
お時間ある方はぜひ行ってみて下さいね!
緊縮した気持ちを紅葉狩りで、開放していただけると
より楽しい気分になると思います。
さて、何度かに渡ってお送りしたこちらのブログ。
私、山中が担当させていただくのは最後になります。
みなさまに、少しでも函館五稜郭の魅力を伝えられましたら
とても幸いでございます。
それではまた、函館でお会いしましょう!
少しずつ雪国の寒さになれてきた、山中がお送りいたしました。
関連する宿泊プラン