宿番号:393728
ル・ヴァンベール湖郷(こきょう)のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
〜周辺の紅葉情報♪〜
カテゴリ:お得情報 2015年10月13日(火)〜
更新 : 2015/10/13 15:53
星マークは色づき具合を示しております。
【☆☆☆】←まだ早い 【★☆☆】←色づき始め 【★★☆】←見頃 【★★★】←終わり
*写真は昨年の紅葉時の写真です!
〜 猿ヶ京地域 〜 【☆☆☆】
*ル・ヴァンベール湖郷よりお車でおよそ0分
【色づき始め】(三国峠付近)10月上旬
(猿ヶ京温泉付近)10月中旬
【最盛期】 (三国峠付近)10月下旬
(猿ヶ京温泉付近)11月上旬
・猿ヶ京温泉赤谷湖付近や相生橋周辺、 県道270号(相俣湯原)線が紅葉のスポットです。
また、国道17号線の三国トンネルから旧三国街道を登ったところにある三国峠付近も紅葉の名所であり、現在は自然歩道が整備されハイカーで賑っています。
〜 苗場・田代 〜 【★☆☆】
* ル・ヴァンベール湖郷よりお車でおよそ25分
【色づき始め】 10月上旬
【最盛期】 10月中旬〜11月上旬
・途中、美しい渓流の上などを通過しながらアップダウンを繰り返し進む苗場‐田代ゴンドラはスリル満点!
世界最長の1区間距離5.5kmの長さを誇りますので、長〜く紅葉を楽しめます!
田代ロープウェー中間部は通過時の瞬間地上高日本一の230m!
サンシャイン60の高さに匹敵する高さです!紅葉だけではなく、神秘的な緑色のニ居湖や、晩秋運がよければ雪景色もご覧いただけます。
○ゴンドラ営業○
2015年10月10日(土)〜11月8日(日)
9:00A.M.〜4:00P.M. (上り最終 3:00P.M.)
〜 谷川岳・一の倉沢 〜 【★★☆】
* ル・ヴァンベール湖郷よりお車でおよそ45分
【色づき始め】 10月初旬
【最盛期】(一ノ倉沢)10月15日頃
・10月初旬、山頂付近のナナカマドが赤く染まると間もなく紅葉が始まります。
谷川岳一ノ倉沢は谷川連峰の谷川岳東麓にあり、みなかみ町を代表する名勝であり、迫りくる一ノ倉の断崖絶壁と紅葉とのコントラストはまさに訪れる人の心を魅了します。
〜 照葉峡 〜 【★★☆】
* ル・ヴァンベール湖郷よりお車でおよそ65分
【色づき始め】 10月初旬
【最盛期】 10月上旬〜10月下旬
・利根川の支流、木の根沢沿いに位置し、11の小滝と清流と紅葉がまことに素晴らしく、詩人水原秋桜子が日本一の紅葉と言われたみなかみ町の知られざる名所であります。
是非この機会にお出掛け下さいませ!!
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す