宿・ホテル予約 > 群馬県 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師 > ル・ヴァンベール湖郷(こきょう)のお知らせ詳細

宿番号:393728

4月〜オールインクルーシブで味わう本格イタリアンメニューが一新

猿ケ京温泉
上越新幹線上毛高原駅よりバス約25分猿ヶ京行き「学校下」下車。関越道月夜野IC新潟方面へ向かい約20分。

ル・ヴァンベール湖郷(こきょう)のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 施設のおすすめ

    ピッツァへのこだわり

    カテゴリ:Kokyo news 2023年10月30日(月)〜

    更新 : 2023/10/30 8:46

    当館では、生地にこだわった定番ピザから、群馬ならではの食材を使った創作ピザ、ワインにも合うサイドメニューをお楽しみいただけます。ぜひ、ご賞味ください。

    ピッカピカの窯はだれ!?
    イタリアのナポリで、100年以上の歴史を誇る老舗「マリオ・アクント」のピッツァ窯です。
    美しくカーブを描いたフォルムと排気構造が優れております。

    王様はだれ!?
    薪の王様とも言われ、日持ちが良く、火力の強い樫の薪で、焼き上げております。

    焼き手はだれ!?
    オーナーである、長島(So Nagasima)自身が焼き上げる、本格的な手作りのナポリピッツァをお楽しみ頂けます。
    幼少期を過ごしたフランス片田舎の風景にあわせ、最も好きな料理であったナポリピッツァを独自に研究しております。1枚ずつ情熱を込めて焼いております。

    ナポリピッツァのあれこれ

    @ 生地には小麦粉、水、イースト(酵母)、塩のみで作ります。

    A生地には道具を使わず手で伸ばします。

    B窯で直焼き、短時間で焼き上げます。

    C生地の緑(コルニチョーネ)が高く、かつ弾力があります。

    Dお席に運ばれてきたピッツァは熱々のうち、すぐお食べ下さい。

    冷めるとピッツァの美味しさが半減してしまいます。ぜひ、ご賞味ください。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。