宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 離島 > 石垣島 > コンドミニアムホテル名蔵ヴィレッジのブログ詳細

宿番号:394111

★星降る八重山★コンドミニアムホテル 名蔵ヴィレッジ☆

ナビで石垣焼き窯元を登録し、隣の名蔵ヴィレッジにお越し下さい。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

コンドミニアムホテル名蔵ヴィレッジのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ギョサン??

    更新 : 2015/11/22 16:26

    はいさい!!

    今日ご紹介するのは、石垣島の必須アイテム
    「ギョサン」です!

    みなさん、「ギョサン」ってご存知ですか?

    一昔前に、テレビでも紹介されて一躍有名になった
    あのサンダルの事です。

    <ギョサン豆知識/ウィキペディアより引用>

    小笠原諸島 が日本 に返還された1968年 頃から漁師 たちの間で
    普及し始めた。まもなく島内の一般住民も日常的に使用するよう
    になり、「ギョサン」という愛称で呼ばれるようになったようである。
    その後、島の普段履きが、島を訪れる人たちの間でも小笠原名物
    として知られるようになるが、この傾向を決定的にしたのが小笠原
    ギョサンのユニークさに目をつけて紹介した「アド街ック天国(TV東京)
    小笠原編」2000年6月放送の1コマであった。この後、度々「ギョサン」は
    メディアに登場し、全国的に有名になっていく。


    ご当地石垣島の生活でも欠かせない必須アイテムで、これ一足あれば
    どこへでも行けます。

    最初は、ちょっと恥ずかしい気持ちがありましたがその履き心地や楽さを
    実感するともう、やめられません!

    カラーバリエーションも豊富ですので石垣島にお越しの際は是非
    ご準備してみては如何でしょうか!

    スタッフKさんの愛用しているギョサンです!
    ついでに、当ホテルから車で約2分のプライベートビーチ?へも
    もちろん、このギョサンで行きました!

    ここも最高に気持ちのいいビーチです。但し、遠浅で泳げませんが
    静かでやさしい海です。

    当ホテルへお越しの際も是非、ギョサンでお越しくださいませ!!(笑)

    ※2016年4月以降の宿泊予約も受け付けしておりますので
     是非宜しくお願い申し上げます。

    ※みなさまのお越しをスタッフ一同、「名蔵(ナグラ)スマイル」でお待ちしております!!

    関連する宿泊プラン

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる