宿番号:394111
コンドミニアムホテル名蔵ヴィレッジのお知らせ・ブログ
石垣の伝統 「十六日祭」
更新 : 2021/2/26 17:02
はいさーい
石垣島は冬が終わりましたと思わせるほど
今日は暑い一日になってます(;・∀・)
キンキンに冷やしたビールが飲みたくなりますね(*´σー`)エヘヘ
さて明日の2月27日は石垣島の伝統行事の「十六日祭」です!!
「十六日祭」とは旧暦の1月16日に祖霊を祀る後世(グソー)の正月
という意味で今年は明日2月27日が旧暦の1月16日になります!!!
この日は親戚一同がお墓に集まりお墓の前で宴会のように
ご飯を食べたりお酒を飲んだりします!!(´・∀・`)ヘー
これは沖縄の大きなお墓ならではの光景ですね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
お母さんたちは明日は朝から台所に立って重箱作り等大忙しですね(*´∀`)
沖縄本島でも似たような行事のシーミー(清明)がありますが
シーミーは早いところで3月下旬などからです!(・_・D フムフム
これも八重山と本島の違ったところで面白いですね(*´∇`*)
私も今年のシーミーは久しぶりに先祖様に挨拶してきましょうかね〜〜(∀`*ゞ)エヘヘ
関連する宿泊プラン