宿番号:394296
天然温泉 剱の湯 ドーミーイン富山 のお知らせ・ブログ
ドーミーインめぐり 〜三英傑の国〜
更新 : 2025/2/26 19:25
平安時代、この地に「那古野」という荘園があり、
それが地名の由来になったという説があります。
その那古野で、後に天下を統一へ導く3名の戦国大名が生まれ、
三英傑と呼ばれて現代に語り継がれています。
織田信長(1534年〜1582年)
豊臣秀吉(1537年〜1598年)
徳川家康(1542年〜1616年)
『天然温泉 錦鯱の湯 ドーミーインPREMIUM名古屋栄』から
スノーボードが趣味という、トリックいんこがお届けします。
こんにちは。
地下鉄「栄駅」から徒歩約5分。
名古屋の繁華街に位置する当館で、
とろとろの天然温泉大浴場で体を癒し、
ひつまぶしを食べて元気に出発してください!
◆ドーミーインPREMIUM名古屋栄の、ここがオススメ!◆
お客様に最高の宿泊をご提供することだけを目指して、
全スタッフが邁進しています!
天然温泉「錦鯱の湯」では、男女ともにサウナ、外気浴完備!
サウナーの方も、しっかりととのってください!
当館のご当地逸品料理は
1杯で3回楽しめる名古屋名物『ひつまぶし風』!
まずはそのまま。
次に、ネギなどの薬味とともに。
最後はお出汁を入れて、
わさびや山椒と一緒にお茶漬け風にしてご賞味ください!
まかないで食べるひつまぶしがおいしくて、
私、名古屋に赴任して5キロ太ってしまいました(汗)
赤味噌を使用した具沢山の『土手煮』もおすすめ。
名古屋名物を心ゆくまでお楽しみください。
それと、色々な方から大変好評いただいているのが駐車場なんです。
富士変速機社様製、ドーミーインでは珍しい「くし状」の
フラットパレットタイプ機械式立体駐車場!(マニアックでしょ!)
車高などを調整しているお客様からは、
「名古屋はドーミーイン(の駐車場)しか無理」と言われるほど。
段差もない上に、車の両サイドには十分なスペースがあるので、
車椅子の方でも乗り降りしやすいとのお声をいただいています。
当館と屋根続きなので雨でも濡れずに車の出し入れができるんです!
◆観光名所◆
【名古屋城】
徳川家康が外様大名を動員して、1610年着工、1619年に完成。
本丸・二の丸・西の丸・御深井丸・三の丸の五郭から成る雄大な城で、
金鯱をのせた壮大華麗な天守閣は広く天下に知られました。
【柳橋中央市場】
名古屋の街中に突如として現れる市場。
色々な食材が揃って活気ムンムン。早起きして市場を楽しみましょう!
天然温泉「錦鯱の湯」では、男女ともにサウナ、外気浴完備!
サウナーの方も、しっかりととのってください!
ドーミーインPREMIUM那古田栄のご当地逸品料理は
1杯で3回楽しめる名古屋名物『ひつまぶし風』!
まずはそのまま。次に、ネギなどの薬味とともに。
最後はお出汁を入れて、わさびや山椒と一緒にお茶漬け風にして!
珍しい「くし状」のフラットパレットタイプ機械式立体駐車場!
段差もない上に、車の両サイドには十分なスペースがあるので、
車椅子の方でも乗り降りしやすいとのお声をいただいています。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
近隣駅・空港からホテルを探す
グランドプラザ前駅 | 荒町駅 | 桜橋駅 | 電鉄富山駅・エスタ前駅 | 電鉄富山駅